• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月12日

盛岡出張 その3 ついでに沿岸へ

 10月になって再び岩手県沿岸北部の道の駅巡り(主目的は道の駅以外でした)をしてきましたが、先に4ヶ月前の出来事を(汗)

 沿岸の復興道路もそうですが、盛岡市から宮古市に抜ける国道106号も自動車専用道路(主にトンネル)が急ピッチで作られていて、遠くない将来にはかなり走行が楽になりそうです。現状ではバスが高頻度で走っているのにこの高低差とカーブは怖いよなぁ、と思える箇所が未だにありますから、早期の完成が期待されているでしょうね。

 ここの道には沿線に道の駅が2箇所あるので、まずはすぐのところにある道の駅「区界高原」

(この画像は10月に撮影したもの)
で立ち止まりこちらを。

(紫蘇りんごソフト)
 りんご味なのですが、後味にしそらしいさっぱりした感じがあります(^^)


 次に、盛岡~宮古間を走る「106急行」と呼ばれる路線バスの停留所でもあるこちら、道の駅「やまびこ館」で昼食をとりました。


 地元産の肉、野菜のメニューがかなり豊富ですが、この日の日替わりメニューだったこちらを。

 正確な名前は忘れましたが、地物の野菜と鶏肉の味噌炒め定食です。うるいなど色々な野菜と味噌ベースの濃厚な味付けがマッチしてかなり御飯が進んだ記憶が☆

 ちょっと休んでから更に先へ進み、浸水深がわかりやすい道の駅「みやこ」に到着しました。
道の駅前の道路が工事でちょっと狭くなっていましたが、先日訪れたところ、数十センチ程度盛土されていました。
 この道の駅の建物は被災したものを復旧させたものですが、内部に展示されている大学が主導したワークショップで作成された模型によると、建設当時は反対する動きもあったようですね。

 この後は今後閉鎖及び移転することが決まっている道の駅「たろう」等沿岸の道の駅で休憩しながら帰路につきました。

 通っていて思ったのは、何故かはよくわかりませんが、宮古周辺の復興道路工事にかり出されているダンプに袖ヶ浦ナンバーのレンタカーや一宮ナンバーが多いこと、それより北は岩手ナンバーの他に八戸、仙台ナンバーが目立っていました。
 レンタカー含め新車が多いので、それなりに復興により経済活動が活発化していると思いたいところです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/13 00:16:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

2014年10月13日 7:54
一宮ナンバー〉業者さんがまるごと被災地に出向しているンでしょうか?
なんにしても復興に貢献されていらっしゃるのであれば嬉しいです(^^)
コメントへの返答
2014年10月14日 19:15
他にも川崎など様々なナンバーがいるのですが、下請けで入っている運送会社のトラックさんかもしれませんね(^^)
2014年10月13日 13:01
あ!それは自分も思ってました(^-^;

なんで袖ヶ浦なんですかね~?

白色のダンプが多い印象がありましたが、洗車が大変そう(笑)
コメントへの返答
2014年10月14日 19:17
やっぱり思いますよね(^o^;

そうそう、みんな白で連番だったりしますが、そう言われてみると汚れているのを見たことがないですね。
どこにあのサイズの洗車機があるのか気になります(笑)
2014年10月13日 13:10
こんにちは。
ソフトも美味しそうですが、この味噌炒め定食の画像には降参です♪ この画像だけでご飯2杯は行きそう~(笑)
コメントへの返答
2014年10月14日 19:18
こんばんは(^^)
この味噌炒めは濃厚でとても美味しく、私もお代わり行きたかったのですが、朝も食べ過ぎていたので自重しました(汗)

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation