• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月18日

天童木工へ 2 天童木工といえば…?

 私の天童木工に対するイメージは
 1 歴代レジェンドのインパネ
 2 旅館の座卓と座椅子
 
 (座卓の使用例。かなり使い込まれて表面が劣化しています。)

ですが、今回ここへ来た目的は以前から家人が以前から気になっていたという

「バタフライスツール」なる物体と、親の腰の調子が悪いということで購入を検討していた

「低座椅子」の現物チェックです。


(生地の選定中)
 こちらでは座り心地を試すことはもちろんですが、様々な生地を触りながら選べるので、適当なものをピックアップし、本人に確認の上後日発注をかけました。受注生産とのことだったので、出来上がりが楽しみです☆


 それが終わると私の興味は当然レジェンドのインパネに移っていき、

(初代後期)

(2代目)

(3代目後期)

(4代目)
 
 その他にも

(NSXのOP)

(アコードインスパイア・ビガー)

(トヨタ・センチュリーのウッドコンビステアリング)
などがありましたが、やはり「Top of Honda」に天童木工という記号は必要だと思います。


 その他天童木工ならではの

(プライウッドカー)


(小さい頃からあちこちでお世話になっている座卓)

(座椅子)

(組合せ例)
などをじっくりと眺め、


何か使い道がありそうという理由でコートハンガーのミニチュアを購入しましたが、最後にいろいろ対応してくれた女性社員の方の御厚意で、レジェンドを建物前に停めて撮影してもらえました。
 この場を借りてお礼申し上げます<(__)>
# これは新型発表前の出来事ですが、さすがにここでは「レジェンド」の知名度は高いようです(笑)
  

 この後そばにある道の駅へ移動しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/18 22:15:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2014年11月18日 22:21
こんばんは。
以前のクルマでウォールナットを選んでいたので、、本木目パネルは今でも好きですね~。
木は囲まれていると気持ちまで温かくていいです♪
コメントへの返答
2014年11月19日 22:20
こんばんは(^^)
ウォールナットパッケージはウィンカーやワイパーレバーまであしらわれていたので私も大好きなんです☆
初代レジェンドとセルシオのウッドパネルを車庫に飾りたいと思う今日この頃です(爆)
2014年11月18日 22:31
こんばんわ

シンプルだけど飽きがこないデザイン
何か生き物のデザインと同じで
自然が生んだ無駄無いフォルムって感じで
引き込まれる様に見入ってしまいますね。

低座椅子 イイカタチですね~
”イイシゴトしてますね♪”愉しみですネ
コメントへの返答
2014年11月19日 22:24
こんばんは(^^)

仰るとおり本当に単純な形で飾りっ気もないんですが、完成された形だと思います。

座り心地も良好で、あぐらをかくことも出来ました♪
出来上がりが待ち遠しいです☆

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation