• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月02日

平成28年台風第10号

 熊本から戻った週末に、どうしても復興している北三陸を見たくなり、その途中立ち寄った久慈のお弁当屋さん。

 また訪れたいのですが・・・

追記
 画像にもありますが、「ぱんとりー」という名前の弁当・仕出し屋さんです。
 何とか復活して欲しいと切に願います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/02 00:54:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2016年9月2日 1:00
こんばんは〜( ̄▽ ̄)

自然災害は、人間の都合なんて考えてくれませんからね〜(−_−;)
せっかく立ち直れそうなところに追い打ちをかけるように別の災害が襲ってきます。

九州もまた台風が近づいていますしねΣ(゚д゚lll)

負けないで欲しいです!
コメントへの返答
2016年9月3日 22:54
こんばんは~(^^)/

このお店は空撮映像が流れた久慈駅からほど近い場所です。

岩泉・宮古の人的・物的被害が酷すぎてほとんど報道には出てこないのですが、中心市街地がやられた久慈市や、安家川最下流の被害が大きい野田村の一部でも断水が続くなど厳しい状況があります。

今回の岩手・北海道は震災後の熊本同様天候が異常すぎますね・・・

何かお手伝いできればと思います。
2016年9月2日 7:03
気候変動は学者の予想通り早く移り変わって来てますね…(;^_^A
東北・北海道への台風直撃も今後は増えますので、
防災計画の抜本的な再構築が急務ですが…
政府は景気対策に気を取られていますのでイマイチスピードが足らないし、
地方自治体では対応にも限界がありますからね…(;^_^A


政府が防災対策も景気対策の初動で有ると気付けば良いのですが…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年9月3日 22:58
温暖化が進むと寒冷化が進み、その空気がぶつかる地域では天候が劇症化する、とある大学の先生が話されていました。

防災対策、ものには限度があるので、まず逃げて、仮に何もなくても「何も良かったからよかった」と笑い合える環境を作っていく必要もありますね。
2016年9月2日 12:02
こんにちは。
ニュースでの被害の映像、心痛みます・・・。
大丈夫でしたか・・・酷かったですね(汗)
コメントへの返答
2016年9月3日 23:01
こんばんは。
岩泉はもちろん、久慈も野田もそれなりの被害を受けています。
私の地域は大丈夫でしたが、先月中旬からまともに休む時間がありません(汗)
2016年9月2日 18:22
大雨に慣れていない土地では、大きな被害を想定するのが難しいのかもしれませんね・・・。

亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2016年9月3日 23:03
仰るとおりで、こちらは雪や寒さに対する備えは万全なのですが、台風などには非常にもろいんです。
(機会があれば「アイオン・カスリン台風」「リンゴ台風」と検索してみてください)

何故事前に対応しなかったのか、何故逃げられなかったのか、この方々の死を無駄にしないため、徹底的な検証が必要だと感じています。
2016年9月3日 22:21
旅でいろいろとお世話になったので…変わり果てた姿を見て言葉を失いました。。。

仰る通り、報道されてない場所も多々あると思います。

簡単に、頑張ってください…とは言えませんが、影ながら応援してます!!

またいつか…訪れたいです。
コメントへの返答
2016年9月3日 23:08
久慈、野田の中心部は冠水、ごっちさんの画像にあった野田村下安家地区はかなり状況が深刻です。

必要があればまたこの地域でお手伝いすることを希望しています。あと、友人が出来た熊本県(特に益城)にも・・・

引き続き支援をお願いします<(__)>
2016年9月23日 23:23
遅コメ、失礼いたします。m(_ _)m

久慈は3年前のゴールデンウィークの東北鉄旅で訪れたことが有りましたので、台風の被害に心が痛みましたよ・・・

ここ最近、東北、北海道を台風が直撃することが多い気がします・・・
(私が生まれる遙か前ですが、北海道を直撃した台風と言えば、『洞爺丸台風』ぐらいでしょうかね・・・)

亡くなられた方々に哀悼の意を表します。
コメントへの返答
2016年9月23日 23:52
遅コメ大歓迎ですし、北三陸に目を向けていただいていることに感謝です<(__)>

久慈に関しては震災の津波より状況が酷いという声があります。
あと、三鉄の安家川橋梁の下も結構悲惨なことに・・・

仰るとおりで、直接東北に上陸することも珍しい(戦後の観測史上初)のですが、台風3連続はこちらの地域では耐えきれません(T_T)

私からも改めて哀悼の意を表します。

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation