• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月06日

マルカンデパート

 最近再建方針が示されたこちらの食堂ですが、ティアナに乗って行ってみました。
 そんな遠い場所ではないのですが、初めての訪問です。


 閉店される旨の報道がなされた後だったので、昼時を過ぎた食堂営業終了間際の時間帯でも駐車場は超満員でした。


 ちょっと通路が狭かったり勾配が急だったりで、レジェンドでは来たくないなと感じましたが(^^;


これは食堂の一つ下の階のエスカレータですが、何ともレトロです。
青森市の「松木屋」、青森市の人なら記憶にあると思いますが、「芝楽」あたりをおもいだしました。

 当然目的地は食堂です。

名物ナポリカツが既に売り切れだったので、

お店の名前を冠したマルカンラーメンなるものと、

無難にカツ丼をチョイス。
 ラーメンはちょっと辛みが効いた味付けとたっぷりの具材で、コスパが良いと思いました(^o^)

 そして何といってもこれです☆


 この高さ、この巻き具合は一つの芸術だとおもいます(笑)
 味はまあ普通のソフトクリームですが、このお値段なら文句の出ようもありません。

 是非また味わってみたいものですが果たして・・・


 ちなみに、帰宅後ちらし寿司をおやつに食べました(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/06 23:41:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年9月6日 23:48
こんばんはー( ´ ▽ ` )ノ

こういうレトロな食堂、良いですよね。
行ってみたいですが、ちょっと今は無理かなぁf^_^;)
コメントへの返答
2016年9月10日 12:31
こんにちは~(^o^)/

こういう雰囲気のところ、どんどんなくなって言っているのが寂しいところです(^^;

機会があれば是非☆
2016年9月7日 0:10
こんばんは(^_^)/
マルカンデパート、懐かしいです。
私が幼い頃、家族や花巻の従兄弟たちと一緒に行って、この食堂の料理を食べるのが年に数回の贅沢でした。
今までも行けない距離ではなかったのですが、足を運ぶことは少なかったです。
閉店の話を聞いた時はとてもショックでした。
再建を求める運動が起きていると聞きましたが、どうなるのでしょうね・・・?
コメントへの返答
2016年9月10日 12:33
こんにちは(^^)
やはり行かれていましたか☆

青森の場合はデパート上層階でなく大きい靴屋さんの上の階に似た雰囲気の食堂があって、そこに行った記憶はあります(^^)

再建、建物の修繕コストを如何に落とすかがカギだと思います。果たして・・・

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation