• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月04日

ハイエースがやって来た。

 新型コロナウイルス感染症関係で年度をまたいでばたついた日が続いていますが、私の趣味で装備等を選定したハイエースが無事納車されました。

(この距離からスタート)



 こちらはお店のデモカーですが、ワイドボディのスーパーGLに荷室床板一面貼り+ベッドキット、FFヒーター、サブバッテリー+走行中充電回路


といった装備はほぼ一緒です。(積載を見込む荷物の大きさに合わせベッド高さ変更)

 悪路走行を前提としているので、大型の泥よけ、車体下部と袋部への防錆塗装、安全運転支援装備、灯火類のオプションはしっかり装着しており、それ以外も洗車機に放り込みやすいようにリアアンダーミラーレスとする目的でルームミラーにバックモニタを内蔵するオプションを選択しています。

 本当はワイドロング

(イメージ)
またはハイメディック

(イメージ)
が良かったのですが、「さすがに大きすぎ」とクレームが付いたため、あえなく断念しました(^^;

 使用する用途が特殊(災害時の車中泊、給電などが目的)なので、出番がないに越したことはありませんが、訓練などで使ってみたいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/04 23:02:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

道の駅
kazoo zzさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2020年4月4日 23:53
こんばんは。おめでとうございます。
ワイドミドルは、その幅が許されれば車中泊にはかなり使いやすいでしょうから、羨ましいです。
小柄な人なら、短辺方向でも寝られます。
ガソリン車ならば、そこそこ静かでしょうから、ドライブも快適かと思われますから、二重に羨ましいです。
コロナ騒動の中ですのでなかなか容易ではないかと思いますが、車中泊、お試しが楽しみですね。
コメントへの返答
2020年4月5日 18:12
こんばんは。ありがとうございますm(__)m
社用車で制約が少ないためできる限り大きい方を選びましたが、確かに短辺方向に並べばリアシート含め4人くらい横になることができそうでした。

いろいろ難しい状況ですが、是非試してみたいところです(^^)
2020年4月5日 8:38
おはよう御座います。納車おめでとう御座います。ハイエース、かなり大きいので車体感覚を掴むのが難しそうですね。
コメントへの返答
2020年4月5日 18:15
こんばんは。ありがとうございますm(__)m

幅が私の先代レジェンド以上、座る場所が前寄りなので、普通の乗用車とは勝手が違い戸惑いがありますが、見事な箱型なので見切りがいいのが救いです(^_^;)
2020年4月5日 16:10
納車、おめでとうございます!

ハイエースでの車中泊、きっと楽しいでしょうね☆
自分もいつかは車中泊をしながら旅に出たいなぁ、なんて思っていますが…なかなか(汗)
仕事でキャラバンに乗っていたことがありますが、慣れると見晴らしが良くて運転もしやすいものでした(^○^)
コメントへの返答
2020年4月5日 18:17
ありがとうございますm(__)m

何かの機能に特化しているため走りはそれなりでしょうが、あの広さはすごいですよね☆

早く使いたい反面、出番がないほうが幸せという問題も…

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation