• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月13日

ハイエース1000kmとZ2号10万km

 ハイエースでは宮城方面へ高速走行テストを兼ねて出掛けましたが、

納車半年経過してようやく1000kmを超えました。
 こちらについては燃費なども色々確認したので改めて記事にしたいと思います。

 そして、東日本大震災直後、我が家に10年落ちでやって来たZ2号。1号の部品取りとなるはずがボディの錆補修を中心としたメンテにより綺麗な状態を維持しています。そして、19年目でついに10万kmとなりました。


 現在1号が10.4万km、プレリュードが11万kmですので、一気に追いついてきた感じですが、3回タービンを交換した1号と異なり未だ交換歴がありません。
 そろそろ怪しそうなので、早めに交換してあげようかと考えています。

 このコロナ禍で遠出が出来ないことから、レジェンドとプレリュードの使用頻度が落ちています。早くのんびり遠出してみたいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/13 01:56:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

天空海闊
F355Jさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2020年10月13日 23:14
こんばんは!

キリ番ラッシュですね(笑)
次イチコⅤが大台のキリ番を迎えるのは30万km。
無事にお月様まで走って、地球まで帰って来られるのか不安ですが(⌒-⌒; )

これからもステキなカーライフを!
コメントへの返答
2020年10月14日 23:28
こんばんは(^^)

気付いたらそんな状態です。
他にもヴェゼルやプレリュードもキリ番に近かったような記憶がありますが、段々分からなくなってきました(^^;

30万km、うちのクルマたちだとあと3~40年後かな(爆)

ありがとうございます。
お互い楽しみましょう☆

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation