• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月05日

珍しいタクシー

 富山で見かけた車両たちです。

 まずは現行型クラウン。銀座で見かけた時以来ですが、FF化したことも含め雪国では便利そうです。


 ホンダのグレイス。地方都市で時々見かける小型セダン(プレミオ、アリオンなど)の一つですが、こちらはガソリン車です。
 後ろにちらっと先々代となったアコードハイブリッドが見切れていますが、数台いたようです。青森市同様カムリよりもアコードが多いと感じました。


 都内でもみかけたことがあるハリアーです。青森市内では初代ヴェゼル、カローラクロス、札幌市内ではエクストレイルを見たことがありますが、どうしてもセダンに比べるとドア開口部が小さいので乗客側にしてみると少し乗り降りが大変そうです。


 こちらはフィットシャトルとノア(70系)です。
 ノアに関しては80系は全国的によく見かけますが、70系の実車は初めて見ました。フィットシャトルは上のSUVと同じくドア開口部が小さい上、純正で自動ドアのフリードの方が導入コスト的にも・・・(汗)

 最後は富山市内で見かけた他地区のタクシーですが。

 岐阜ナンバーのSAI(前期)です。プリウスはよく見かけましたが、これは相当珍しい、と思って駐車場を眺めていたところ、

レクサスHSもあるんですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/05 00:47:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

5ドアと言えばシビックシャトル
nadia777さん

キャップ、ボルト8MM(90651 ...
ひーさまさん

【新聞全面広告より その107】明 ...
でかバンさん

あのクルマの系譜・その38~トヨタ ...
元Gureさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2024年2月5日 21:29
こんばんは。

グレイスのタクシーなんてあるんですね。それも、ガソリン車で。
かなり珍しい気がします。
まあ、グレイスには教習車仕様というのもあって、それだけにMTモデルがありましたけど。
非常に珍しいMTモデルは、たまに出回る中古車で入手出来ることもあるようです。
コメントへの返答
2024年2月6日 1:05
こんばんは(^^)

グレイスに関しては、仙台、都内には確実に存在するのですが、いずれも前期のハイブリッドで、ガソリン車は初めてでした。
ついでに、ヴェゼルもフリードも見かけたのはハイブリッドだったので、燃費が道なのか気になるところです。

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation