• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月05日

ミニカー

 4年前に一度ブログの記事にし、その後も時々パーツレビューにも載せていますが、トミカサイズはもちろん、

(トミカ 静岡県立総合病院ドクターカー)

(トミカ FK8、LV-NEOのEF9、DA6、E-EK9、ホットウィールのBB6)

43分の1サイズ

(ホビージャパン シビックシャトル4WD-M:白色を増車)

(MARK43 5代目プレリュード)

(京商 現行センチュリー:色が綺麗でつい手を出してしまいました)
等々順調に増えています。

 また、働くクルマも好きなので、1/64では

(トミカLV-NEO Y31シーマ静岡県警)

(トミカLV-NEO NSX栃木県警2代目)

(トミカLV-NEO Gr.AジャックスシビックEF9)
など、1/43サイズでは

(RAI'S 15系クラウン警護車)

(アシェットコレクションの商用車シリーズ)

(SAPI 初代セルシオTRDペースカー)
このほかハイメディックなどが増殖しています。
 細かい図柄や文字が印刷できていますが、リアルになって行くにつれて当然価格帯が上振れしていくのがつらいところ。20年前だと1/43で3千円台だったような・・・

 とはいえ、私のメインはマイカーが時々発見される1/18サイズ。
 以前も書いたとおり、はまったきっかけはオートアート製の

(NSX 栃木県警初代)

(スカイラインGT-R(R32) 神奈川県警)
ですが、ここまで大きいと素材の厚みが気にならなくなるので、ドア等が開閉可能でもぱっと見の破綻がなく好ましいです。
 また、やはりオートアート製の出来が良いので

NSX-RやシビックR(FK8)など同社のものを購入していますが、以前も書いたとおり、PAUDI製のものもマイカーが多く登場することもありホンダ車を中心に時々手に入れています。

(4代目レジェンド後期の前期:中国仕様RL)
 このほかに前期RLも入手しています。

(初代ヴェゼル後期:中国仕様Touring)
 兄弟車XR-Vも持っており、こちらは国内のHV-Zグレードと同じアルミホイールを装着しているため、いずれホイールを流用してみたいところ。


(初代ティアナ)
 こちらは実車と同じ黒も入手しましたが、日本仕様と違いバンパーが長いので、より伸びやかなデザインが強調されていると感じます。
 それら以外では

(京商 50センチュリー内閣総理大臣車)
 塗装の綺麗さとアンテナの造形が気に入り購入しましたが、ドアサッシュが単に印刷表現というのはさすがに今の時代ちょっとダメですね。
 その点はPAUDIやオートアートはサイドウィンドウとサッシュの段差は表現できており、

(NOREV W140後期S600)
NOREVもチリが合っていないところもありますが良くできています。

 さて、最近我が家にやってきたものとしては、モーターへリックス製のシビックR後期(GF-EK9)です。

(こちらはちょっとチューニングしている仕様)

(純正状態)
 こちらも気持ち悪いほど形が良く、エンジンルーム内の造形もしっかりしています。

(プラグコードカバーがあった方がより自然かな)


 リアからインパネ周りを見た想定での画像ですが、ハザードスイッチを含めインパネ周りも良くできています。


 ここまで良くできているので、私が所有している前期のSiRⅡのようなマイナーなところも欲しいところです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/05 02:37:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年2月納車の車(国産編)
ところてん(ライチ味)さん

晴れねども 旧ホンダ車が 集まる日
So!さん

2024年10月納車の車
ところてん(ライチ味)さん

上級の1800
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

トミカ 初代 NSX type- ...
ばんぺいさん

北本HEY WORLD 2025ク ...
teketさん

この記事へのコメント

2024年9月5日 7:36
おはようございます!(*^▽^)/★*☆♪

これはスゴいコレクション!(o゚Д゚ノ)ノ
かなりリアルなミニカーもありますし~♪゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

それでは、週の後半も張り切っていきましょう!
宜しくお願いいたします♪(´p・ω・q`)♪
コメントへの返答
2024年9月7日 1:16
こんばんは(^^)

数年こらえていたのですが、自分の車が出てきた以上買わざるを得ないという謎理論で増加し続けており、ちょっと困っています(^o^;

何とか平日を乗り切ったような気がしますが、これからも様々なイベントごとが続くため、週末は体力を温存します☆
2024年9月15日 16:30
お疲れ様ですm(_ _)m


どれも素晴らしい1品で、1台1台見入ってしまいました💦

たしかに所有歴のある車のは見かけると自動的に買ってしまいます💧‬(笑)
コメントへの返答
2024年9月16日 21:09
こんばんは(^^)

新しくなればなるほど出来が良くなりますが、やはり自分のクルマは複数手に入れてしまいます😓

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation