• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月27日

青森県三沢市へ

 所用で2日連続で青森県三沢市の道の駅みさわを訪れました。
 こちらは日本初の様式農場である「開牧社」の跡地であり、昭和60年の閉鎖後、斗南藩記念観光村として整備された場所が平成12年に道の駅の登録を受けたものです。

 その中にはアスレチック、ゴーカート場、乗馬体験施設が整備されているほか、

開牧社を開設した廣澤安任を顕彰する先人記念館が設置されています。
 初日は公園内散策後、道の駅のレストランでカツ丼(カツ丼ばかり食べている気がする・・・)をいただいたのですが、次に訪れた際は市役所の方からおすすめされたこちらで昼食をいただきました。

(おおせっか)

 こちらは温泉施設内にあるレトロ感漂う食堂で、B級グルメとして有名になった牛バラ焼き、この辺りでよく食べられているパイカ(豚バラ横の軟骨)もあったのですが、何となく気になった森プレートなるたべもの。同行者も含めこれを選択したのですが・・・

 簡単に言えば、目玉焼きがのったカツカレーにキャベツ千切り、スパゲティ、付け合わせに地元産ゴボウの唐揚げがワンプレートに載せられた大人向けお子様ランチのような風情ですが、これがかなりのボリュームでした。
 カツもカレーもパスタもオーソドックスですが、ちょっと年季が入った施設同様安心できる昔ながらの味でおいしくいただけました。

 本当はパイカ蒲焼でも追加すればいいや、と思っていましたが、そこまでたどり着けず、次回の課題となりました(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/27 01:48:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年12月 スバランチ
kiyoshiiiiさん

カツカレー♪
bowっと♪さん

狂人のSA備忘録408中央道・初狩 ...
masa@hb21sさん

新幹線でうなぎ
YOSSY~さん

明日に向けて
元祖かれんさん

志免でうどんディナー 資さんうどん
☆彡 タロー ☆彡さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation