• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月10日

宮城県北側の道の駅巡り その2

 前回の続きです。
 道の駅「おおさと」からほぼ真東に移動し、昨年11月オープンの新しい道の駅「東松島」へ移動しました。こちらは最近オープンしている東北地方の道の駅(福島県の「ふくしま」、岩手県の「北三陸」、来週移転オープンする「のだ」)同様高速道のIC・PAに隣接あるいは直結しており、道の駅自体がSA的扱いとなっています。

 また、ここの特徴として、航空自衛隊の松島基地と海を望むことができる高台に位置しており、屋上に上るとこのような感じです。

 混んでいたのでちょっとした買い物をしてすぐに三陸道経由で道の駅「上品の郷」移動しました。

 この道の駅はいつ来ても混んでいますが、駐車場の動線はしっかりしており、温泉施設があることもあり、キャンピングカーやトラックが非常に多い印象です。
 ここでは惣菜と

「(黒)がんづき」:蒸しパン様の郷土菓子を購入し、それを頬張りながら、こちらも新しい道の駅である「おながわ」に移動しました。




 こちらは中央に女川駅から伸びるプロムナードを挟み、様々な建物が集まった施設であり、また、5m程度かさ上げされた土地に配置された東日本大震災復興商店街でもあり、さらに交通拠点施設(駅)を包含することとなったためここからほど近い南三陸町の「さんさん南三陸」と全く同じ性質といえます。
 天候が安定せず遅い時間になったため、全ての施設を回ることができませんでしたが、海産物を扱う店が複数入る「地元市場ハマテラス」

で惣菜等を購入しました。
 ただし、ここで店舗営業の時間切れとなり、同じ国道398号沿いの道の駅「硯上の里おがつ」

と道の駅「さんさん南三陸」


はスタンプ押印と散策のみとなったため、特に女川、雄勝については仙台起点で活動する際に再訪したいと思います。
 この後、そのまま三陸道で北上し、宿泊場所に滑り込みました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/10 02:34:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

#138 東北道の駅スタンプラリー ...
アクセラくんさん

ハイドラ起動して南三陸方面へ
TAK.Hさん

【道の駅スタンプラリーについて】
山ちゃん@ZC33Sさん

秋田県 道の駅 十和田湖
uchan3さん

GW最後に始めていく道の駅たのうら ...
Gprさん

国道45号八戸〜仙台走破、南三陸さ ...
ゆでこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation