• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miracle_civicのブログ一覧

2024年08月28日 イイね!

ミニチュア

 ガチャガチャから出てきたミニチュア。  以前もコーヒーメーカ等を購入したことがありますが、今回は雪印製品。  まずはプレーンヨーグルト。 このほか全国各地の牛乳というものも手に入れたので、現物の写真を見つけてからアップしたいと思います。  続いて昔から見かける牧場の朝。  バー ...
続きを読む
Posted at 2024/08/28 23:39:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月26日 イイね!

35000km

 ライフダンクが35000kmとなりました。  平成13年式なので23年がかりですが、我が家で活動開始して1年半で7千kmほど走ったことになります。  フェンダー耳の浮き錆(処理済み)位で綺麗な状態を保てているので、もうしばらくこのまま使ってみます。
続きを読む
Posted at 2024/08/26 00:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月21日 イイね!

能登で見たもの色々 その2 被害

 これは私の備忘録であり、専門的知見に基づくものでないことはお断りしておきます。  今回お手伝いで訪れた石川県では、震源に近い志賀町 を中心に活動していましたが、ネット上で専門家の論文などを見ている限り液状化に関する記載はあまりなく、震源に近いエリアは地盤が強いため建物被害は少なく、内灘町など少 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/21 01:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月09日 イイね!

40歳

 忙しさで気付くのが遅れましたが、我が家のシビックシャトルが初度登録から40年経過しました。  ここ10年近くはほとんど使用していませんが、今でも普通に動かせるようキャブをリビルト品に交換するなど手を入れているので、機関系は調子は保てているようです。  細かいところはヘッドライトを英国純正ガラ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/09 00:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月31日 イイね!

空を見上げると

 たまたま構えていたカメラで撮影できました。
続きを読む
Posted at 2024/07/31 23:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【マットペイント「アースカラー」】

Q1. 「アースカラー」で何を塗装してみたいですか? 回答:ワイパーカウルなどの無塗装樹脂 Q2. 「アースカラー」の何色を塗装してみたいですか? 回答:ロイヤルネイビー この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【マットペイント「アースカラー」】 について書いています。
続きを読む
Posted at 2024/07/27 09:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月17日 イイね!

能登で見たもの色々 その1 道路

 以前も記載したとおり能登半島地震への対応として、1月の富山県に続いて、5月には石川県内で活動していましたが、その1ヶ月後の先月にも再度お邪魔したのでその備忘録として。  富山県も2回訪れているため、今年に入って4回目の北陸新幹線です。  一度乗ってみたいな、と思っていたものが図らずも連続して乗 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/18 00:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月16日 イイね!

はらぺこあおむし(2シーズン目)

※前回同様虫が苦手な方には推奨いたしません。  毎年のように群生するミツバなのですが、さすがに鬱蒼としてきたのでひと区画刈り取ってみると、やはり出てきました。  ミツバを好物としているキアゲハの幼虫さんたちです。  刈り取ったエリアから残している側にせっせとお引っ越ししてあげました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/16 02:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月04日 イイね!

見かけたもの

 金沢市内から現地に向かう車内にて。  これは5月に訪れていた際のものです。  北陸鉄道に譲渡された元営団03系です。  オレンジの帯と先頭車のパンタグラフが新鮮です。
続きを読む
Posted at 2024/07/04 01:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月29日 イイね!

久々の道の駅巡り

 ゴールデンウィーク中の出来事で、時系列としては青森県横浜町で菜の花畑を見た直後となります。  4月以降岩手県沿岸北部や (道の駅やまがた) 青森県横浜町 (場所の写真がなかったので道の駅よこはまで購入した菜の花入りのシフォンケーキ) 同じく十和田市 (こちらも同様で、道の駅から少し離れた場 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/29 04:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation