• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miracle_civicのブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

道の駅巡り(岩手葛巻高原~久慈方面)その3 (ちょっと寄り道)

 道の駅「くずまき高原」からR281ではなく反対側の道路を直進し、山を登っていくとしばらくして牧場の入り口があり、細い道をさらに進むと道ばたで山羊などが歩き回っていました。
 ちなみに葛巻町内で実施されている他のスタンプラリーの押印可能場所でもあります。

(直売所建物)

(乳製品加工施設)

 ここまでの道のりですれ違う家族連れのクルマが多く、閉店しているのでは?という不安があったのですが、到着してみるとまだ人はそれなりにいて安心しました。で、建物に入っていくとこんなポスターが。

(ただいまの時刻16時10分)
 到着がちょっと遅かったようです(^_^;;
 それでもいつもの如くソフトクリームや牛乳を求めて店舗を覗いてみるとこんなすばらしいものが。

(牛乳及び飲むヨーグルトの試飲コーナー)
 当然の如くいただきましたが、ここの牛乳はかなり乳脂肪分が高く、簡単にバターが作れそうです。

 ここでは牛乳、飲むヨーグルト、チーズ等を購入しましたが、他に以前道の駅で購入したことがあるプリンなどが売られています。

 あと、牧場といえば、私の旅といえば忘れてはいけないこれです☆

(チーズミックスソフト)
 チーズ、ミックス、ノーマルという選択肢があり、チーズはちょっとくどいかなと思いこれを選んだのですが思いの外甘みが強くとても食べやすかったです。ただ、外が暑くてあっという間に溶けてしまいましたが・・・(汗)
 加工施設の隣には宿泊可能な施設があり、こちらのレストランでは牛肉関係の料理を提供し、さらに隣の建物では焼き肉を提供しているようです。

(レストランのメニュー表の一部)

(焼き肉ハウスのメニュー)
 食べ放題というワードが妙に引っかかりましたが、まだ夕食には早すぎたので、後ろ髪を引かれる思いで先へ急ぎます。また、ちょうどこの時間帯は山羊たちが放牧から建物に戻されるタイミングのようで、あちらこちらから鳴き声が聞こえていました。

 ここもまたゆっくり訪れたいものです。出来れば涼しい時期に・・・(汗)
Posted at 2012/09/10 23:39:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34 5678
9 101112 13 1415
16 17 1819 20 21 22
2324 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation