• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miracle_civicのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

ノネ関係の打合せ

 スリーラスターの施工状態のチェック、ホーン及びフォグHIDの部品持ち込みのためにDに出かけました。すると、登録されて早々バンパーとグリルを撤去された我が愛車の姿が(^^;

 担当のサービスの人と一緒に雑談しつつ、準備していたホーン(ミツバ)、HID(MASAMUNE製35W)を見せたところ開口一番
「辛いなぁ(^^;」
 この方はN箱に何度かHIDや社外ホーンを取り付けたことがあるそうですが、N箱の場合天地方向に余裕があるためボンネットキャッチ部付近にホーンを納められるそうですが、プレミアム系の場合は純正フォグの逃げがあるため純正位置以外に左ヘッドライト下しか空間がありません。
 この状態を見て自分で作業せずお願いして良かったなと心底思いました(笑)

 なお、スリーラスターはラジエターアッパーパネルまでしっかり施工してもらっていましたが、バンパーが外れているついでにロアの裏側にも追加で施工をお願いするとともに、既に錆が出ていたブレーキディスクの対策(カラーコート)をお願いすることにしました。ここまでしておけばシャトルやシビックのように腐ってしまうことはないでしょう。
 意外にZはこの辺りに錆が出ないんですよね。サイドシルやフェンダーパネルは交換になりましたが・・・

 あとは先日発注したN-WGNの部品やスマートキーカバーが車内に置かれているのを確認したり、

(革巻きシフトノブ装着済み)
ついでに水温計とブースト計の役割を果たしてもらうために入手しておいたこれ

の作動状況の確認を行いました。

 まだまだ装着すべきもの、他の車と水準をそろえるためにやりたい工作がたくさんありますが、冬の間に少しずつ作業を行い、春までには我が家の車として本格始動させたいところです(^^) 
Posted at 2013/11/25 01:46:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456 78 9
10 1112 1314 1516
17181920 212223
24 25262728 2930

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation