• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miracle_civicのブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

今年もよろしくお願いいたします。

 本年も引き続き拙ブログをよろしくお願いいたします<(__)>

 ということで、去年と同じく車たちの状況を確認してみました。なお、二輪は放置状態です(爆)

1 Z2台
 ティアナが戦列に加わったため、日常的に使われていた1号と2号が交互に使われる形となり、負担がかなり減っています。

(デジタル表記は水温です)
 昨年アウターパネル交換などの錆対策を行った1号は、現在予備機扱いとしており、1年で700km走行と例年の半分に落ちました。
 今年は昨年度残した天井の塗装の手直しが主な課題です。あとはどこまで寿命を延ばせるかな・・・

 ということで、たまに高速走行したものの、2号も走行の伸びが少なくなりました。ただ、そろそろ1号同様大規模修繕が必要になるかも・・・

2 シビック2台(冬眠中)

 シャトルは仕事が忙しすぎてほとんど手をかけてあげられませんでした。
 今年こそ錆処理と内装の掃除をしたいところ・・・

 一昨年はプレリュード、レジェンドとともに活躍したEKシビックですが、去年は夏タイヤに交換するなく、車検時に車体等のリフレッシュを済ませたものの、「ゴソウダン」が多くなってきていることもあり、年間走行距離50km(爆)
 手放すつもりはありませんが、果たして動かす時間が取れるかな・・・。

3 プレリュード

(個人的にはこの前期型のフォントが好きなのですが)
 こちらも冬眠状態ですが、高速道路をのんびり走るのが気持ちいい+燃費も悪くないので、3回ほどのドライブで1,000km程走りました。最後の走行で同じ5thプレと遭遇できたことが収穫でしょうか。社外品が存在しないエアコンフィルタが「ゴソウダン」になっているのがちょっと困りものです・・・
 また、この車でスポーツランド菅生まで行ったのですが、追々記事にしたいと思います。

4 ティアナ

 一昨年8月に我が家にやって来てから、リアが快適かつ小回りがとても利くということで、遠出、日常のお供、客人用としてフル活用されています。
 ということで、夏冬タイヤの新品交換、ブレーキのO/Hなどをしてあげました。
 今のところレジェンドより悪い燃費以外不安要素がないので、更に距離を伸ばしてあげたいと思います(^^)

5 N-ONE

 高速を1回走っただけで終了したため、シビック2台とともに車庫のオブジェ状態です(笑)
 カップカーで感じたどっしり感、安定感が少しでも欲しいところですが、車高を落とすと本末転倒なのでどうしようかな・・・

6 レジェンド

 知人のKB1やKC2に乗せてもらうことが多い身内も認める非常に快適で良い車なのですが、いかんせん幅が広すぎて取り回しが悪いため、遠出のお供にしか使っておらず、もてぎへのお出掛けただけで終了してしまいました。

 今年はもう少し頻繁に遠出したいところですが、ティアナとZ以外はそもそも走らせてあげないと駄目ですね(^^;
Posted at 2016/01/03 14:44:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation