• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miracle_civicのブログ一覧

2016年02月19日 イイね!

あなたの雪対策は!【外装(ボディ)】

■あなたの「クルマの雪対策」教えてください!【外装(ボディ)】
※この記事はあなたの「クルマの雪対策」教えてください! について書いています。

 冬の問題は融雪剤による錆なので、最善の方法は冬に乗らない、サブカーを用意する。これ以外ありません(爆)

 元々EKシビックのサブカーとしてZ1号を購入しましたが、冬も使い続けていたので、同じ年式でも冬はワンシーズンも使ったことが無い最終型プレリュードとは天と地ほどの差があります。
 どのクルマも、フロアにはバンパー、ライト等を外してノックスドール、スリーラスター等の防錆塗料を徹底的に施工しています。(チッピングによる塗装剥離を防ぐため)

(N-ONE+スリーラスター)
 
 また、冬に乗る場合は最低2週に1回程度(特に融雪剤が撒かれた後を走行した場合)、高速道路走行後は必ず、洗車機ででも洗ってあげます(フロア洗浄は必須)。
 出来ればホースを使ってフロアに大量に水を掛けてあげることが重要で、それでもコーティングが剥がれたり、裏側に汚れが溜まるなどで端部などから少しずつ錆びていくようです。

 これはEK4のフロアで、フロントのラジエターロアマウント交換、ガソリンタンクやフロアパネル端部の浮き錆補修はしましたが、意外なことにフェンダーの耳やドアパネルの折り返し部分、裏側、サイドシルの耳が全く錆びていません。この頃のホンダ車のパネルはかなり錆に強いようです。


 これはZ1号のリアフェンダー内側ですが、左右とも端部の四角い場所に穴が空きました。恐らく裏側に湿気が籠もり腐食していったものと思われます。大きめに切り取って鈑金+内外からの防錆処理をされていますが、外装はボンネット、A・Bピラー、ルーフ以外はアウターパネルは全て新品交換済み、サスペンションはダンパーだけで無くスプリングやアーム類を、ブレーキはロータ、キャリパ、配管等露出部分全て、排気系及びタービンも錆により交換しているので、ここまでやるとZなら新車が1台買えます。

 ということで、時を経るごとに防錆対策の範囲が拡がって行き、今回の車検で隅々まで対策を施したZ1号はこんな状態です。

(元の色が見える場所は一切ありません)


オールアルミのサスペンションアームであるKB2レジェンドもこのとおりですし、全車サイドシル内部、ドアパネル等の裏側には防錆ワックスを施工しています。

 洗車も過保護なほどにする理由もシャトル、Zなどの苦い経験を踏まえてのものなので、錆が発生する前から取り得る対策を打っているレジェンドやN-ONEはどこまで長持ちしてくれるかちょっと楽しみではありますが、結果としては乗らないのが一番なので、効果の検証が出来ません(^^ゞ
Posted at 2016/02/19 21:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1234 56
78910 111213
1415161718 1920
2122 232425 2627
2829     

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation