• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miracle_civicのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

津軽半島方面へ その2

 蟹田駅前にある「ウェル蟹」から国道280号旧道を南下して行くと程なく通りかかる海水浴場に隣接した産直施設「マルシェよもぎた」に辿り着きます。


(建物裏から八甲田連峰を望む)
 蟹田・今別方向に出掛けると必ず立ち寄るのですが、北海道新幹線開業日にEKシビックの試走がてら走った時以来の訪問です。(これらの画像も3月末撮影)

 さて、こちらの施設、地物のトマトを中心とした農作物と、ちょっとした食事施設が併設されているこぢんまりしたところなのですが、ジェラートが毎度気になります。


 この時は暑かったこともあり、

ダブルを選択。ラムレーズンとノーマルの組み合わせでしたが、

ラムレーズンはかなり濃厚な味わいでした(^o^)

 8月にも冬眠から目覚めた(爆)Z1号で出掛けたのですがそれはまたの機会に・・・
Posted at 2016/09/22 17:20:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/2264086?display=1
こういったものが記者のお仕事と考えます。」
何シテル?   11/02 08:41
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45 678910
1112131415 1617
1819 2021 222324
252627 282930 

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation