• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miracle_civicのブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

津軽半島方面へ その3

 オデッセイハイブリッド、フリードについては、フリードにもう一回乗って確認したい点があるのでもう少々お待ちください<(__)>

 3月末、6月にそれぞれ冬眠開けのシビック、ティアナで訪れた「マルシェよもぎた」ですが、レストア以降車庫のオブジェとなっているZ1号の試運転を兼ねて出掛けてみました。
 8月、トマトが特産だそうで、トマト祭りを実施中。

こちらは流しそうめんならぬ流しトマト(^^;

つかみ所がないので箸ではつかみづらい・・・

 中のイートインでは、地物のトマトを使った冷製パスタ、トマト入りハンバーガー、トマトのジェラートが販売されており、早速購入してみました。
 まずはパスタから。

 ホタテの風味とスパイシーなソース、甘いフルーツトマトがマッチしており美味。


 続いて、いつも何か購入してしまうジェラートブースにはトマトジェラートが。
 見てのとおりかき氷に近い非常にザクッとした感触(種も残っています)で、風味もトマト感がかなり残っており、道の駅「よつくら港」のトマトソフトクリームとは違う味わいでした。

 最後にトマトハンバーガー。

 こちらは少し酸味がある品種が使われており、チーズ、パテともマッチしておりいずれも美味しかったです(^o^)

 バイパスが出来たおかげで道も空いており、景色も良い(下北半島:佐井~脇野沢~川内が見えます)ので、海水浴シーズン以外ではお気に入りの場所になっています☆
Posted at 2016/09/28 22:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45 678910
1112131415 1617
1819 2021 222324
252627 282930 

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation