• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月02日

布マスク2枚/世帯配布の衝撃〜何が問題なの?

相変わらず冷や冷や通常出勤が続いています。結構手慣れた感もありますが、世間ではまずは新型コロナ関連ニュースが来て、東京もじわじわ外濠が埋まっていく感じで、不安感がまったくないと言うと嘘になりますね。

そんな中、安倍首相からこの感染騒ぎに対して布マスクを各家庭に2枚ずつ配布すると発表され、ちょっとした騒ぎになっています。

噺家崩れの自称コメンテーターやら番組のご意見番気取りのキャスターや野党党首やら不祥事で外された元知事やら教育評論家やらがそれこそ一斉に批判しています。

そんなことより他にやることあるだろう、とか、たった2枚でどうにもならないとか…

聞いた瞬間自分も疑問符が湧きましたが、ちょっと考えたら悪くない、むしろいい面が多いと感じています。それよりも大衆に迎合するが如く批判的なコメントをなす連中への嫌悪感がたまらなく強いです。

まず、各家庭2枚となると、現在日本では5000万世帯くらいですから、ざっと1億枚もの布マスクを用意することになります。この準備が完了しているとはさすがに思えませんが、算段はついたからこその発表だったと想像します。この費用はもちろん国が出すわけでしょうが、決して少なくない額でしょう。だからこそ最近話題の現金支給などをする方がいい、と思うのは理解できますが、少し考えが足らないと思いますがね。

現金を配るというのはその経済的な効果を考えるとなかなか決断しにくいですよ。なんせ多くの人にしたら現金は有難い存在ですから、自分が対象になるようイロイロいいます。しかしこの現金支給とは今回の騒動での経済的損失の補填の側面が強く、また今後の経済復興への起爆剤的な意味もあります。この騒動で誰がどれだけ損失を出したかを厳格に算出するのは困難だし、だからこそ優先順位なんて簡単には決まりません。また財政への悪影響を考えると、少しでも支出は抑えたい側面もあります。それらを考えると万人が納得する手段はまずないと思われます。

一方、布マスクを配るというのは同じように支出を伴なう判断ですが、目的が明快で、ウイルス蔓延防護です。これにより医療崩壊リスクを回避し、新たな感染者増加による経済的な損失を予防する効果も期待できます。

また、布製という点がまたうまいところで、繰り返し洗うことで何度でも使えますから、使い捨てマスクの数倍価値があります。また、こうした施策により使い捨てマスクの転売や買い占めなどを沈静化し、本来使い捨てマスクを多用する、そして今とにかく機能維持が必要な医療現場へマスクが行きわたる効果を期待したいところです。

さらに言えば、布マスク製造はそれほど大規模な施設や設備投資なしに着手できますから、刑務所や知的障害者の作業所のようなところにも仕事をお願いできますから、雇用創出にも一役買えるかもしれません。

政府の政策に文句言うのは誰にだってできます。
出てきたこの対策に文句を言う前に、頭がいいなら対案を示すべきだし、これ位事態は深刻なんだと思った方がいいと思います。
ブログ一覧 | 医療健康 | 日記
Posted at 2020/04/02 14:36:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

パナソニック。
.ξさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年4月2日 15:47
医療従事者のgreen_openmindさんこんにちは♪

マスコミ・コメンテーター各位は兎も角皆色々考えるところはあるのでしょうね~

一人二枚だか一世帯二枚だかも定かではありませんが~配布に推定50億とか聞くとなにか他の手法が模索出来たのでは?と思ってしまったり。(無料配布と言っても財源の元を辿ると財源は税収が分配が分配されている筈なので。)
ベッドや人口呼吸機確保したても治療に携わる医師・技師(看護スタック)がいなけばお手上げな訳で非常事態宣言を先に発動した後の配布でも良かったのかなぁ~なんて素人は思っているものと♪
(日本の非常事態宣言は諸外国のそれとは違いたいした効力はないらしいので無意味かもしれませんが危機感て意味合いで。)

マスク。
ウレタンマスクの形状もあまり好きじゃありませんが布マスクも最近見てなかった為安部さんの姿が私の目には一国の首相としては貧相に映ってしまいましたw
(当方まだ不織布マスクがありますが洗える抗菌ウレタンマスクも買っておきました♪)

ま、如何せん最初の報道ど重篤率が低いと某先生方(?)が宣伝しすぎて安心させずぎたのもネックだっと思っています。(なんか話しが違うよね~的なw)

ま、何はともあれ早く沈静化して貰う為にも仕事と食料買い出し意外は家で大人しくしていることにします♪
(問題は母のデイサービス…)
コメントへの返答
2020年4月5日 20:52
今日もまた新たな感染者数が発表され、じわじわ拡大しています。マスゴミはどうでもいいニュースも絡めてバラエティのノリで番組組んでますね。それに踊らされる一般人がマスク争奪戦を繰り広げ、結果として医療関係者に行き渡らない、ってもういい加減にしてほしいですねぇ。
正直言って抜け漏れがある施策打っても広がるだけですので、ここまできたら強権発動を伴う手を打つ必要がありますね。
2020年4月2日 19:01
こんばんは。
一般人が文句を言うのは仕方ないですが、有識者や影響力のある方々は
仰る通り対案を提示して抗議すべきだと思います。
大衆を煽動して不安や反感を煽って終わりではいただけません。
損失補てんもどこまで適用するか不透明ですし、1世帯2枚の布マスクも多人数の世帯では、どうするのか?
必要とされるところに普通に供給される方が納得感は数倍高いし、税金の使われ方も仕方ないと感じます。
コメントへの返答
2020年4月5日 20:55
専門家ではない連中が思い込みで発信を続けるからこのザマです。本当責任も取らないくせに好き勝手言ってますね。だいたいマスクの経費が200億って言うことだし、国民に配ったら一人200円レベルなんだからそんなものじゃ足りないんだから、少しでも意味のあるものにしたほうがいいし、そもそも目的が違うんだから・・・。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/108746/48578888/
何シテル?   08/03 08:34
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation