• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月19日

腕時計関連の詐欺行為が続いている

腕時計関連の詐欺行為が続いている まず最初に申しておきますが自分のBreguet Transatlantic Type XXIがそれに関係したということではありません・・・・

もう多くの時計愛好家の記事のみならず大手のニュースでも盛んに報道されてきましたのですでに食傷気味に感じる方も多いでしょう・・・

ですが時計愛好家にとってはまだまだ予断を許さない状況であり、全く解決の見込みもないというのが正直な印象です。
自分などが気にするのは、

・あなたが買ったその中古の腕時計、トケマッチ詐欺で売っぱらわれた個体じゃないですよね?

なんですね・・・・
自分もそこが気になるのですが、今のところダメとの情報がなく、購入したショップさんからも出元は個人であると聞いているので大丈夫だと思うのですが・・・・
この中古購入の個体に関し、いわゆる流出個体のレファレンス番号が出回っており、これは詐欺被害者などが集計して作成しているようなのですが、これに関してもアヤシイ情報があります。どうもこのリストを提供する、という詐欺が発生したようなんです(もうどこまで騙し行為が続くんだか)。

そんな中、新たな腕時計に絡む詐欺事件が発覚し、これもなかなか奥が深そうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/001ca8f5bae11e420b2a7d52b108ce2315c240d6

この事件が悪質なのは
・人材派遣会社が仲介することで人を集めている
・募集したのが時計買取業者である
・契約内容は不明ながら被害者は個人のクレカ枠を使って海外で高級時計を買い付け、時計は買取業者に渡ったにも関わらず支払いは滞り、カードの支払い延滞を招く

などで、トケマッチ事案とは構図が全く違うものの、やはり高級腕時計を軸とした詐欺行為となっています。

時計に興味がない方から見ると、どちらも腕時計に振り回された事件としてある意味生温くみているかも知れませんし、時計好きの中でも被害にあった側と合わなかった側で少し違った捉え方をしているでしょう・・・・

自分感覚ではどちらも時計が好きな方につけ込んで加熱した市場に群がる形で起きた事件だと思います。
自分感覚では行き過ぎた時計市場の高まり(明らかに時計価格の高騰が起きている)とそれを助長あるいは扇動していた時計業界(個人的にはアフターマーケット側がプレミア熱を作り上げて収集家を煽り、取引の過熱と価格高騰を受けた製造メーカー側も価格帯を上げて行った)の高価格へのシフトと商材としての位置付けが高まったことも要因かと思います。

こうした詐欺商材として取り扱われてしまうことは時計愛好家の一人としては悲しい限りですし、時計自体が嫌われたり、不当な扱いを受けないように願うばかりです。
ブログ一覧 | 時計 | 日記
Posted at 2024/02/19 06:54:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

悪い奴ら
silverstoneさん

#120 NCVシリーズの9代目カ ...
KANJIE2.0さん

腕時計を買いました‼️
ポンチックさん

腕時計を購入しました♪セイコーSZ ...
aba-bu25さん

警報  通販詐欺注意報!!
CatDogさん

Amazonで代金引き換え詐欺が急 ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

2024年2月19日 8:04
green_openmindさん、おはようございます。
時計にまつわる事件はトケマッチだけでは収まらなかったのですね。素人がバイヤーとして儲けられるほど世の中甘くないという考えに及ばないのが解せないところですが、だからこそ詐欺に巻き込まれる人が減らないのでしょうね。
あらゆる手法で一般人を襲う詐欺事件。高齢者のみならず誰がいつどこで当事者となってしまうか分かりませんね。
コメントへの返答
2024年2月19日 10:51
コメントありがとうございました。
このバイヤー詐欺行為は時計に差して興味はないけどグレード(信用)の高いカードホルダーの信用を掠め取った詐欺に思えますね。
思うに買取業者だと転売利潤目的がバレバレだからいくら海外でも思うように買い付けができないこともありましょうし、今回の事例のように最初から騙す目的だと自分たちの信用を使わず目先の利益に乗せられた一般人が詐欺行為に乗せられ(片棒を担がされ)、さらに支払いまで負担させられる結果になるのかも知れません。
またグレードの高いカードならカード会社の規約によっては支払い拒否できる可能性もあり、さらに詐欺した側には痛みが薄そうです・・・・
一方の巻き込まれた被害者側は仮に支払い拒否できても確実にブラックリストに載ることになり、信用低下やカード更新拒否などで今後のステータスが崩壊する可能性もあります・・・。
結局のところ、美味しい話は安易には転がっていないってことですね・・・
2024年2月19日 19:09
去年後でネタにするつもりで時間が取れなかった使徒です。
多分コレは去年か一昨年のネタですね(#^.^#)
https://gendai.media/articles/-/109242?page=2
記事が2023年4月で文中に「数年前」とあることからネタはモチッと古かったのかも知れません。

これも最初の内はお金振り込まれていて~小規模な海外旅行気分も味わえて~お小遣い稼ぎにもなる♪とか思ったのかも知れませんが~そもそも今や海外の方が日本より価格設定が高く、日本画最安値ではないにしろ~態々海外で買い付けする意味があるのか?チョッと考えれば分かりそうなもんなんですが…(少なくてもパスポート持ってて海外旅行でお見上げ買ってこれる語学力がある人なんですよね?)
まぁ~もしかしたら日本よりストックが豊富で流通量が多いい国に行かせてたのかも知れませんが~簡単にお金稼げると思ってしまうあたりがおめでたいとしか言いようがない気がします。
※まぁ~渡航費と宿泊費が出るだけでも良いバイトに思え、時計の6%が補修ならラッキーと思っと人は多いいのでしょうが~普通ならと異形を何十本か仕入れないと渡航費と宿泊費すらチャラにならないことを考えられない辺りで終わってる気がします。
そして使徒は密輸容疑で東京税関に捕まる…金は返ってこないは下手氏ら犯罪者…今読み返すとトケマッチより酷いシナリオでした。
コメントへの返答
2024年2月19日 19:31
関連記事のアップあろいがとうございました・・・・
この事例はさらに悪質ですね。。。いつの間にか密輸の手助けをさせられ、黒いビジネスの共犯にさせられ、しかも金銭的にもがんじがらめ・・・・。
ただこの事例だと相当グレードの高いカードを持っていないと、例え1回/月の密輸旅行でも耐えられないんじゃないですかね。プラチナカードなら大丈夫かなぁ。
ただ海外だと日本人は買い付けしやすいのはおそらく事実で、日本のパスポートと限度額がちゃんとあるカードがあればかなりの確率でROLEXなどのレアモデルでも買える気がします。それを毎回精算してくれるなら儲けも確保できるかもですが、通関時のトラブルはかなり厄介ですし、いくら副業とは言え頻回に海外に短期的な旅行を繰り返すと絶対に税関に目をつけられます(昔・・・学会出張の際に確かドイツから大量のチョコレートを買ってきた際に、妙に重たい荷物を怪しまれてトランク開けられたことがあります。出国時の出来事でしたが、税関の女性職員が険しい顔から一点にっこりしてくれて救われました)。
まぁ、自分も今後海外出張が有るかは微妙ですが(転職の結果妙に可能性が上昇してますが)、この猛烈な円安の時代に海外出張はしたくないです・・・・

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 12 1314 15 16
1718 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation