• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月15日

Swatch×Blancpain 買ってしまった・・・・

Swatch×Blancpain 買ってしまった・・・・ 今の勤務先は・・・・

通勤途中に銀座があります。ハイ、とっても良くないです。
ふらっと寄った日には煩悩が湧きます・・・

とある日(先週の出勤日)にたまたま作業が順調に終わったのでぶらりと銀座に寄りました。地下鉄で途中で降りるだけだし・・・

で、たまたまBreguetのTransAtlantic TypeXXIをしていたし、久しぶりにニコラスGハイエックセンター(通称Swatch本丸)にいきました。

新しいBreguetのTypeXXを見てみたのですが、なんというか、Breguetらしさがなんか足りない気がして(コインエッヂがなくなっている)、なんか普通のクロノグラフだなぁ、と思いイマイチ乗りませんでした。
まぁ、FlyBackで10振動となるとかなり気にはなるのですが、350万円超って一気に現実に引き戻されます・・・・しかもステンレスだしねぇ・・・

と言うことでイマイチな気分でしたが、どうせだしSwatchでも見て行こう〜と寄りました。自分は知らなかったんですが、Swatch本丸ってフロア配置がいつの間にか変わってて、地下にあったSwatchは4Fに、Breguetはなんと3Fになっていました!(ただしBreguetフロアは改装中で14Fに仮住まい)。

でSwatchのスタッフにSnoopyあります?って期待度ほぼゼロで聞きましたが当然のように入荷待ちとあしらわれてしまいました(汗)
でもたまたまですがBlancpainの各モデルを並べていたので見せてもらったら黒だけ表に出ていません。

黒はないのですか?

とこれもダメ元で聞いたらたった1台だけ在庫があるとか言うので、せっかくだし見せてもらいましたら・・・

1分後にはお会計していました(あほ)

今日まで報告していなかったのはストラップ入手を待っていたためで、今日ようやくストラップがきたので付け替えました。

オリジナルではNATOベルトみたいなやつがついていますが、このSwatch×Blancpainって搭載しているのは自動巻きのSISTEM51の特別仕様で裏スケなんですね。
それなのにNATOベルト付けちゃったら裏スケ台無し〜と思い交換品を発注してたんですよ。

ただSwatchコラボ機たちは特殊な取り付け棒なのでそこは注意して発注したのは言うまでもありません。

ようやく仕上がったSwatch×Blancpain(黒)・・・・

なかなかいいですな〜
ブログ一覧 | 時計 | 日記
Posted at 2024/06/15 17:55:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

青の腹の中
green_openmindさん

SWATCHのストラップ交換〜使い ...
green_openmindさん

ビジネス視点から見たSwatchコ ...
green_openmindさん

SWACH×BLANCPAINのお ...
green_openmindさん

新たなTitanium×GMT×防 ...
green_openmindさん

NATOストラップ 新規購入
よしゆき@青粋さん

この記事へのコメント

2024年6月15日 21:50
OCEAN OF STORMS♪

ゲットおめでとうこざいますッ!!
本家のBlancpain Fifty Fathoms(Bathyscaphe 5100 1140 NAOA)系には全く興味をそそられないものの~、OCEAN OF STORMSのベース Fifty Fathoms Automatique 5010 12B30 98S や 5015 1130 71S は良い感じ♪
オマージュのベースが分かり易いタイプの方で良かったと思っていた人でしたw
そしてやっぱカラーは黒一択ですよね~♪
自分のプログのレスでも返しましたが~物本を持っている人が遊びで使うならカラーバージョンもありなんでしょうが~やっぱオールマイティーに使おうとすると~白か黒が使い易いく~腕時計の場合金属への黒蒸着な「PVD」や「DLC」だと長く使ううちに激しくぶつけたら剝げる心配が過ってしまうものの、ドライカーボンやこの手のバイオセラミック(プラ)なら~欠けても擦ってもカラー変化は少ないだろうから~気兼ねなく使えそう♪
SCUBA で一番羨ましいのはその防水性ですね~♪
自分のムーンスウォッチは3気圧…大昔スピマスで湿気混入に嫌気が差して手放して以来基本は10気圧をメインに購入していたので~ムーンスウォッチが気が気ではありません(;´Д`)

ベルト?
ん?もしかして純正ラバーベルトなんですか?
メチャ凝ってますなぁ~♪
確かにNATOベルトで背面覆ってしまっては折角機械式乗せて~ウミウシまで飼ってる意味皆無ですもんね( *´艸`)
SCUBA もムーンスウォッチと一緒でこれから沢山バリエ出てきそうで楽しみですね~♪
コメントへの返答
2024年8月26日 7:07
コメ深謝です♪
自分、コラボSwatchはSnoopyの時にチョットだけ気になったくらいでほぼ丸無視してきました(滝汗)
理由としては・・・
・Omega×Swatchはデザインは素晴らしいものの、ベースはSwatchのレギュラーモデルであるクォーツクロノグラフなので12時間計はないし、価格的には自分には納得し難い
・Swatch×Omega×Snoopyはかなり惹かれたものの、Snoopyキャラグッズ収集の趣味はないのと、争奪戦がエグすぎるのでパス
・Swatch×Blancpainは・・・忘れていました汗
でほぼ先入観なしで実機を見たら、思った以上に質感がよく、かつデザインも本家を十分にいい意味でコピっていたのでこりゃいいや、と思って購入、ってわけです。
前に同じムーブメントのSISTEM51搭載機を買いましたが、そっちはフルステンレスのIRONY(しかもストラップも重量級のミラネーゼ仕様)だったので、ほぼ真逆のキャラになりますね。
ただ自分はNATOベルトは余り好きじゃなくて、もっとざっくりした網目のやつが好みなのですが、今回はSCUBA性能を全面に出していますので自身では余り買ったことがないラバーストラップにしてみました。
あ、このストラップはSwatch純正ではなく、チョット怪しい(?)大陸製です。コレがなんとアビエ仕様なんですよ!(リスク孕んでますがね)。
SISTEM51ってコスパ最強なムーブメントだと思いますが、これ、おそらく片方向巻きですね・・・。最初ローターがギュンギュン回ってくれるのでBlancpain向けの特別仕様かな?と喜んだのですが、残念ながらギュンギュン回るのは逆側(巻かない側)でした・・・・。残念!
今後のコラボ展開が気になるところですが、依然として自分はBreguetバージョンを期待していますよ・・・

プロフィール

「@うめポン 今帰り着きました。お疲れ様でした♪」
何シテル?   04/20 17:04
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18
ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:14:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation