• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月31日

夏の音

今日も朝から暑いですね・・・・
本日も全国的に危険な暑さとのことで、屋外作業は極力避け、屋外作業をされる方は十分な対策をお願いいたします・・・

当地静岡東部でも夏のこの時期は朝からシャーシャーとやかましいです。
シャーシャーでシャアではないので赤くて3倍速いやつではなく、透明な羽で緑の縁取りのあるクマゼミですね。

自分は関東育ちなのですが、両親の実家は大阪でしたので、夏はほぼ大阪で過ごすってのが子供時代のなわらしでした。
その頃って関東エリアにはクマゼミはいなくて、シャーシャーと聞けば大阪で過ごした子供時代が蘇ります。

なのでシャーシャー=西の地域、っていう印象でずっと生きてきたのですが、近年クマゼミがどんどん東に進出していて、関東地方でも出現していますね。

これを単純に地球温暖化の影響だ!とかいう単細胞な環境保護団体も湧いてきそうですが、そこは単純ではなく樹木移設などの影響もあるようです(Wiki斜め読み)

自分的には・・・・
鳴き声のデカさ、が影響あるんじゃ?と思っています。
実際クマゼミが集団で集中的に鳴く特に午前中は他のセミの鳴き声なんざほぼ聞こえません。本来もっと居るはずのアブラゼミやツクツクボウシの鳴き声なんて本当に聞こえてきません。
鳴き声が聞こえないということは繁殖がうまくできない、ってなるわけで、アブラゼミやツクツクボウシたちはパートナー探しに難渋→個体減少、って構図が見えてきます・・・・

まぁ鳴く時間や季節が少しズレているとかもありますが、ナリもデカくて鳴き声もデカいクマゼミはある意味現代の日本の環境に最も適合できた種なのかもですね。
ブログ一覧
Posted at 2024/07/31 07:32:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

クマゼミさんは今夏初鳴きです
Iichigoriki07さん

中心が赤かった鮭かま
duffer32さん

夏本番前、蝉の鳴き声がはじまりました
Iichigoriki07さん

お盆帰省④
tagutaguさん

バッタ発見
kimidan60さん

この記事へのコメント

2024年7月31日 15:10
これもこれで夏の風物詩ですね~♪
公園とかに行くと幾重にも被って電波信号かノイズのようで洗脳を受けてる気分になります(^_^;)
ただセミの場合自宅の壁にでも留まられないか限り喧しいとは思わないのですが、害獣ムクドリや害獣ガビチョウに愛しいスズメさんが変な時間に騒ぎ出すとマジ迷惑です(TдT)
ま、もう少しすると秋の虫とのシンフォニーに変わることでしょう♪
コメントへの返答
2024年8月1日 16:14
音にも季節感を感じますよね・・・
すで夜は秋の気配で、虫の鳴き声が徐々に多くなっています。もうすぐ秋ですね〜(さっさと涼しくなって欲しいとの願望がメイン)。
実は自分の車庫内には結構蝉が入り込むことが多く、またこともあろうに躯体の木材に産卵したりします。そんなとこに産みつけても孵化しないだろうに・・・
また門前のデカく育っちゃったヒイラギの樹にも毎年たくさんの蝉が脱皮のために登ってきます。狭い我が家の敷地でも精一杯の夏虫どもの活動が展開されます・・・
でもそういえば今年はムカデが出てこないなぁ・・・

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation