• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2023年07月18日 イイね!

ちょっと浮き気味かも?

ちょっと浮き気味かも?昨日純正別仕様のドアミラーに交換した我がRX-8ですが・・・・

外に連れ出して見てみました。

自分的には結構満足なのですが、ちょっと浮いてるように感じなくもない・・・(でも今更戻すまで嫌なわけでもない)。

なんかカプチーノの仕様とはちょっと違って、似合う、ってまではいかないですね(汗)
Posted at 2023/07/18 10:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2023年07月17日 イイね!

たまにはRX-8も弄ろう

たまにはRX-8も弄ろう朝っぱらからガレージ内は暑かった・・・・

でも前からずっと作業を先延ばししてきたものがあり、暑い中交換作業しました。

インストールしたのは純正形状のドアミラーで、純正ボディ色(標準装備品)からメッキバージョンに変更しました。

対して変わり映えしませんが、我が家のカプチーノもメッキ版ミラーですのでこれでお揃いです(銀耳倶楽部)

作業内容のあらましはこちらで・・・

ただのドアミラー交換ですが、ドア内張を外さないとできないので少し余計な作業が必要でした・・・
Posted at 2023/07/17 11:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2023年02月26日 イイね!

主人の帰還〜RX-8車検無事終了

主人の帰還〜RX-8車検無事終了新車購入後17年、何度目?な車検無事終了しました。

今回致命的な故障不具合はなく、費用はほぼ想定通り(置いてた予算以下)で済み、ホッとしました。なんせカプチの時にはあれこれ壊れていましたんで(自分の見落としですが)。

ただ、今回再三のお誘いにやむなく乗ったオイルキープ会員になったためにオイル20L分の費用がかかったのと、びっくり部品交換がありました。

オイルキープ会員は断然お得なシステムですからまぁ納得なんですが、今一つのびっくり部品交換はエアコンフィルター交換でした。

エアコンフィルターは車検毎交換とか2回に1回で良いとか色々ありそうですが、自分的には交換不要と言っていたにも関わらず交換となりました。穴が開いていたんです。状況からして、、、

ネズミ侵入痕跡のようでした(唖然)

ネズミの死骸がある、なんていう最悪の事態はなかったですが、なんでこんなとこに入り込んで、しかも中途半端にかじって穴開けて(巣になっていた感じじゃない)って一体なんなんでしょう・・・・

しかし我がガレージは裏がすぐ野山に直結だし、構造的に隙間だらけなのでネズミの侵入を完全遮断することはできません。今後が不安ではありますが、なんらかの対策が必要そうです。

なおカプチーノの方には被害はないようです(野ネズミはコーヒーはお嫌い?)

Posted at 2023/02/26 19:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2023年02月19日 イイね!

本革シートの証明?

本革シートの証明?

今週末、車庫内にはRX-8がありません・・・・

まぁただの車検なわけですが、自分は通勤には使わないし、家内は免許ないので運転しないし、もう一台のカプチーノはあるし、ということで代車も借りず、持っていってそのまま置いてきたため、車庫はがらんとしています。

今日は朝からえらい風雨(特に風)で、カプチーノで出かける気にもならなかったため、車庫内の掃除をしていました。実はちょっといじりを思いついたんでとある部品を探すための掃除だったんですが、かんんジンのブツは結局出てきませんでした。おかしいなぁ、絶対にあるはずなんだが(汗)

で、ウチの車庫はいわゆるビルトインガレージではないので、埃っぽく、また風通しが悪いせいもありすぐ湿っぽくなります。今日みたいな日は特にじめっています。

なのでストックしているパーツ、特に布系のものはすぐ埃っぽくなってしまうので、定期的に埃を叩き出したりしているのですが、今日物入れスペースからRX-8の純正リアシートを出して見たら・・・・

カビていました(滝汗)

自分のRX-8は特別限定車なのですが、フロント、リアシートは本革仕様となっています。しかしフロントシートは購入後すぐにレカロシートに交換してしまったし、リアシートは標準車の赤アクセント入りのやつをオクで入手して交換したので、全シートが車庫内の中二階スペースに収まっています。で今日見た限りではこれらのうちリアシートがカビまみれになっていました。

このRX-8のシートは本革だというのですが、なんというか、妙にビニールレザーっぽくて(硬くて張りがすごく強い)、本当に本革なん?と疑っていたのですが、こうしてカビるってことは本革であることを示してるのかな、なんて思っちゃいました。

とは言え、このまま放っておくとどんどんカビが進行し、ダメージを生じる懸念がありますので、一気に掃除しました。方法はシンプルでウエットシートで拭き上げて仕上げにミンクオイルを塗り込むだけです。

時間はかかりましたが見違えるように綺麗になり、またミンクオイル仕上げのおかげか、革っぽくなりました。
その後プチプチシートで丁寧に梱包し、再度中二階収納スペースに戻して作業は終了です。結構時間掛かりましたが、すっきりしました♪
Posted at 2023/02/19 23:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2022年11月14日 イイね!

虫干しならぬ陰干し

虫干しならぬ陰干し昨日は結構久しぶりに雨が降りました・・・・

最近ずっと降ってなく、でも折り悪く用事があって外出していたら見事に雨に遭いました。
2週間ほど前に出かける際に綺麗にしていたRX-8が結構びっしょり濡れてしまったので、昨夜のうちに表面の水分を拭き取っておき、今日になって風もいい感じで流れていますので、ガレージを開け放って風通しのために全扉開放で細部乾燥させます。

このRX-8も結構年季入っていますが、もう一台のカプチーノももうセミクラシックカーに突入ですので、細部に入った水分には結構気を使うようになりました。車齢が浅いうちはいいですが、運用期間が長くなると細部まで埃が入り込んでしまい(しかも容易には取れない!)、そこに水分が混じるとサビの温床になります。埃が取れないのであれば早期に乾燥させるしかありませんので、このようなケアが重要、と思っています・・・
Posted at 2022/11/14 11:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 12 1314 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation