• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JinRokuの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2021年10月3日

ドアスピーカーのグリルを作ろう!【取り付け編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
夕べはあれから接着をしました。
まずは、貼り代にセメダインをくっつけネットをそっと置き~の。
寝る前にネットの上からもセメダインを少し垂らしておきました。
2
翌朝、お天気だしぃ~(笑)
内張りへはタッピン3か所斜め留めするつもりでしたが径が小さく断念!
あらためて道具箱から使えそうなパーツを出してみました。
これで何とかしよう!
3
こんな固定方法で良いのだろうかと思いつつ勇気を出してネットに穴あけします。
もう、後戻りはできません!
ホントは出来ますが面倒なだけ(笑)
4
内張りの裏側です。
ニッパーでサクサク切ってもいいよと言わんばかりの構造だったので...
はい、そうさせてもらいます(笑)
5
取り付けのアングルを曲げたりしながらズレないようにスポンジなどで固定してあげました。
側面も内張りとカバーを両面テープ付のスポンジで固定しました!
6
中のメッキものが見えます!
ってか、コレをやりたかっただけでした(笑)
取り付けの際、ネットを押したり引いたりしたのでシリコン上の塗装が浮いた(汗)
剥がれたらそのうち塗ってあげま~す!
7
これくらい離れて見ると良さげかもです。
でもこの目線で見ることなどありませんけどね!
ネットが寂しそうだったのでらしいスッテカーをペタっと貼ってあげました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換

難易度:

ヒビリ音対策

難易度:

ツイーター 接触不良による音途切れ修理

難易度:

オーディオ取り外し

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★

オーディオレス車にオーディオ装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

JinRokuと申します。 中古の3代目レガシィツーリングワゴンを2台乗り継ぎ中です。 転勤に伴いkeiワークスも手に入れましたが25万キロで断念。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルトラパン] エキスパンションバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 02:58:21
入笠山で自然とふれあう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 12:14:44
暇なオヤジのGWにはピッタリ(笑) STiリップを補修しよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 12:15:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のLegacy BH 平成14年(2002年)8月登録 前車はピュアホワイト(D型 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成19年(2007年)3月登録の四角い初代ラパンです。 カラーはムスクブルーメタリック ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成15年(2003年)登録の四角い初代ラパンです。 マツダのソウルレッド(41V)とト ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
8型keiワークスは、55オヤジの新たな相棒です。 5MTのFFターボでダイレクト感がた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation