• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブリィ~の"通勤ワークス" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2024年7月28日

リアブレーキシュー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今まで掲載してないとは気づかず、あまり写真は撮っていませんでした。
36アルトはリアブレーキのメンテがとてもやりやすい。
タイヤを外し、ドラムを引っ張れば簡単に写真の状態になります。
ペンチ、ラジオペンチ、スプリングツールを使用し、バラします。
ピストンが飛び出して作業しずらいので、シューを外す前に針金で軽く縛っておきます。
各パーツの配置に自信が無い場合は写真を撮るか、片側づつ作業するのがおすすめです。
2
今回用意したシューはDIXCELのRGM-タイプです。
サイドターンしやすくなるはず。
3
プッシュナットは付属していなかったので通販で購入。
ジャパネジ楽天市場店でM3軸用を購入。
10枚送料込みで300円でおつりが来ます。
これで5回分。。。
4
プッシュナットはサイドブレーキのレバーと繋げるのに使用します。
これは再使用不可。
5
軽く清掃して接触面をグリスアップ。
いきなり完成写真です。
6
ライニングの厚さは新品で3.6mmでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド&ローター交換+塗装

難易度:

ブレーキパッド交換(メモ)

難易度:

備忘録 ブレーキフルード交換

難易度: ★★

ブレーキフルード漏れ修理

難易度: ★★

ARCインクラ、純正重ステ、CTワゴソスタビに交換、ブレーキ関連OHと交換

難易度: ★★

ブレーキホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「午前はビギナーズオートテストの写真現像。午後は軽くオイル交換です。
今日も暑いのでこれくらいしかできないですね~」
何シテル?   07/22 16:14
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビギナーズジムカーナin筑波 第四戦 ~参加レポート~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:41:59
(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation