• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブリィ~の愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2023年9月3日

A/Cコンプレッサーリレー故障

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
さて、去年ガス漏れをDr.Leakで仮処置していましたが、とうとう冷えなくなってしまいました。
が、今回は症状は違い、コンプレッサーが回らないという状態です。
2
コンプレッサーが回らない場合のフローチャートです。
・ベルトはok
・コンプレッサーには電圧が掛かっていない
・デュアルカットスイッチは導通あり
・コンプレッサーの出力端子電圧は良好
という感じです。
次からは順を追って説明します。
3
ベルトは見りゃわかりますよね~
滑ってる様子もなく、単純にコンプレッサーの電磁クラッチも動いていない様子。
コンプレッサーのコネクタはこれ。
コネクタを抜いてテスターを当てても電圧はありません。そりゃ回らないな。
測定するときはベルトに挟まれ注意。
4
デュアルカットスイッチはサイトグラスの脇についています。
テスターで測ると導通あり。
問題なさそう。
5
さて、そうなるとA/Cコンプレッサーリレーか、A/Cコンプレッサーリレーヒューズが怪しい。
図面の下の部分ですね。
6
ヒューズの配置図で確認すると11番のヒューズとRELAY2が該当します。
7
すでにリレーは外した状態。
ヒューズは異常なし。
リレーの端子右上が結線図の1
端子左上が結線図の2
テスターを当てると電圧ありです。
試しに3-4を短絡させるとコンプレッサーが回りました。
8
そして外してきたリレーの単体試験。
1-2に12Vを印加しても接点は閉じません。
という事でリレー異常が判明しました。
あとは取り換えておしまいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Drリークとガス補充

難易度:

エアコン添加剤

難易度:

エアコンフィルター取り付け(115,700km)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

MAHLE エアコンフィルター

難易度:

エアコンガスチャージ+コンプレッサーオイル充填

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「午前はビギナーズオートテストの写真現像。午後は軽くオイル交換です。
今日も暑いのでこれくらいしかできないですね~」
何シテル?   07/22 16:14
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビギナーズジムカーナin筑波 第四戦 ~参加レポート~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:41:59
(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation