• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
mkokuの愛車 [ダイハツ コペン]
ブレーキローター&パッド交換
7
キャリパーからパッドを外し、<br />
パッドからシム(内側・外側ともに2枚ずつ)を外し、<br />
シムに鳴き止め用のグリース(工具のストレートで432円)を塗って、<br />
新しいパッドにシムを付けて、<br />
ピストンをウォーターポンププライヤーで押し戻し、<br />
戻ってきた余分なブレーキフルードをリザーバータンクからシリンジで抜き取って、<br />
パッドをキャリパーに戻して…<br />
あとは逆順で戻しました。<br />
<br />
クルマを地面に下ろしたらエンジンをかけて何回かブレーキペダルを踏んで、<br />
押し戻したピストンをパッドに押し付けて、<br />
リザーバータンクのフルード量を確認して(少し足しました)、<br />
そーっとクルマを走らせてブレーキを踏んでみて止まるかどうかや違和感が無いかを確認して、<br />
少しずつ速度を上げてブレーキを踏んで確認して…<br />
<br />
交換作業自体に難しいことは特にありませんが、やはりブレーキ、しかも久々のブレーキまわりの作業、気をつかいました~(^^;
キャリパーからパッドを外し、
パッドからシム(内側・外側ともに2枚ずつ)を外し、
シムに鳴き止め用のグリース(工具のストレートで432円)を塗って、
新しいパッドにシムを付けて、
ピストンをウォーターポンププライヤーで押し戻し、
戻ってきた余分なブレーキフルードをリザーバータンクからシリンジで抜き取って、
パッドをキャリパーに戻して…
あとは逆順で戻しました。

クルマを地面に下ろしたらエンジンをかけて何回かブレーキペダルを踏んで、
押し戻したピストンをパッドに押し付けて、
リザーバータンクのフルード量を確認して(少し足しました)、
そーっとクルマを走らせてブレーキを踏んでみて止まるかどうかや違和感が無いかを確認して、
少しずつ速度を上げてブレーキを踏んで確認して…

交換作業自体に難しいことは特にありませんが、やはりブレーキ、しかも久々のブレーキまわりの作業、気をつかいました~(^^;
カテゴリ : 足廻り > ブレーキ関連 > ローター交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2014年03月08日

プロフィール

「あいうえお http://cvw.jp/b/1093493/43375215/
何シテル?   10/18 12:06
mkoku(えむこく)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 20:55:05
MINOCON PRO & α 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 11:19:10
コペンのトランクにロードバイク積載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 23:07:02

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2011年4月24日、コペンをゲットしました(中古)。何の手も入っていない完全な純正状態 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて買った自分のクルマです。 アルバイト、ドライブ、デート、いろいろと私の世界を広げて ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
トヨタ系の会社に就職してすぐに買ったクルマです。 私にクルマの楽しみ方をいろいろと教えて ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤ製 スバル インプレッサ モンテカルロ '99(TT-02シャーシ) Item N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation