• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月16日

レンタカーマニュアル車

レンタカーマニュアル車 マニュアル車に乗りたくなってしまい、久しぶりにレンタルです。

GR86のマニュアル車になります。


去年借りたのと同じ車です。

メーターのディスプレイ表示は、新発見です。


行った先が、埼玉県にある日本工業大学の機械博物館です。




正門から入るのですが、守衛さんがいて入っていいのか躊躇します。

実際は、親切に駐車場を案内してくれるので、問題なく入れます。

館内は撮影禁止です。
ざっと言えば、工作機械を集めた博物館です。
昭和初期の工場を再現したセットがあり、ドラマ撮影がされたほどです。

昭和初期の機械が多かった印象ですが、明治や大正時代のものがありました。


入場無料なので、好きな方にはたまらないと思います。



GR86に話を戻すと、去年4月に借りた時は14000キロと、比較的低走行距離でした。
今回借りた時は47000キロと、15カ月で33000キロ増えていて、それなりにコンディションが変化している印象でした。

最初に感じるのが、アイドリングのばらつきが目立ちました。
規定値よりも100回転程の差でばらつきがありました。
クラッチが、少し重くなってます。

以前借りたFT86のクラッチと比べると、まだ軽いだろうと思います。
話を聞くと、まだ現存しているそうです。

シートが少しヘタっているように感じましたが、高さ調整すると気にならなくなりました。

タイヤがアドバンフレーバと、見た事のない銘柄でした。
乗り心地は、マークXと比べると比較的硬めになります。
路面との摩擦音が入ってくるのですが、アドバンの文字を見るとまあいいかと思ってしまいます。

マークXに履いているレグノと、キャストに履いているダンロップルマンと比べると、アドバンは少し音が大きいと思います。

マニュアル車が借りれるトヨタレンタカーは、かなり限られてます。
やはり人気があるという事ですね。

この様子だと、おそらくマニュアル車のラインナップは続くだろうと思います。

いつかまた借りようと思います。








ブログ一覧 | 展覧会 旅行 ドライブ
Posted at 2023/07/16 16:49:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

斬新なデザイン
技術のOSSANさん

HVやPHVの燃費はどれくらいなん ...
ntkd29さん

10万キロ。
かわせみ!さん

2025/02/01 車の0-10 ...
ntkd29さん

アルテッツァ燃費261
KA24さん

この記事へのコメント

2023年7月16日 22:10
こんばんは。


たまにマニュアル車を運転すると楽しいですよね。

レンタカーでもタイヤがちゃんとアドバンになってたりするんですね、マイカーの次のタイヤにアドバンのフレバを検討しているのですが、タイヤのロードノイズが少しするんですね。

参考にさせていただきます!

GR86とBRZでは少し味付けが違うそうですが、どちらにしても一度乗ってみたい車です。
コメントへの返答
2023年7月16日 22:25
こんばんは。

アドバンフレバで間違いないと思います。
ロードノイズですが、我が家に車に履いているタイヤと比べたらの話で、ステアリングの剛性感を優先するなら、アドバンフレバもありだと思います。

BRZとGR86の乗り比べはしたいですね。
素人だと分かりにくいのかなと思います。

プロフィール

「三連休でしたが、洗車と選挙で終わってしまいました。
書くことがないので、これにて失礼します。」
何シテル?   07/21 20:57
みやまーです。よろしくお願いします。 名前の由来は、当時飼っていた猫の名前をドッキングしてます。 みんカラは車中心で、アメブロは猫中心でブログを更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LUMINUS OCEAN+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 13:08:55
 4バケツ法による、洗車傷発生のリスクを低減させる手技考案に向けた実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 11:09:46
排気系 ヨシムラ サイクロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 20:34:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 今まで乗ったマークIIとプリメーラワゴンを比較して驚く ...
ホンダ GB350 ホンダ GB350
青山にあるホンダのショールームで一目惚れしました。 保険の更新と用品の取付が残っている ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
11年乗ったコンテから乗り換えました コンテが10万キロを越えても調子が良かったので、 ...
ホンダ CBR1100XX ホンダ CBR1100XX
街中で見て、一目惚れをしてから大型二輪の免許をとって買いました。 買ってから2時間後に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation