• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月06日

なんでもない日

なんでもない日 今日の午後少しドライブしてみました。

晴れたり、曇ったり少し山に入った場所で、こ一時間ほどでしょうか、風景の変化に見とれておりました。

遠く海は、輝き雲は、風と共に揺れ動き街の所々へ太陽の道をつなげていました。

気持ちが静かになれる時をほんの少し楽しみました。
ブログ一覧 | PRIUS | 日記
Posted at 2009/01/06 23:13:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

いっもの山へ
バーバンさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年1月6日 23:19
なんでもない日にしては

疲れたのでは??

腕とか腕とか腕!!!!(爆)
コメントへの返答
2009年1月6日 23:38
実は、作業は2日にまたがって作業をしたので、この風景を見た後に、また疲れてしまいました。


作業結果の確認は、また明日以降に確認が残っております

静かな場所で、遠い風景を見ていると気持ちが落ち着くんですよね

これからも、先もそんな時間を作りたいな~
2009年1月6日 23:40
自分は今日仕事始めで、お正月にクラッシュしたお客様の車たちに見とれておりました(爆)

皆さん普段乗らないドライバーの餌食になりました(^^;)

お体がみなさんご無事で何よりでしたが・・・。



「なんでもない日」も、お幸せな1日かと・・・(^^)/
コメントへの返答
2009年1月6日 23:50
そんなにクラッシュ車輌が多かったんですか

属に言うサンデードライバーとクラッシュされたんですね。
注意していないと動きの怪しい車が多いですからね、

お客様が無事でなによりでしたね。

なんでもない日は、本当に幸せです
2009年1月7日 6:28
曇って見てると楽しくなります。

季節によっても変わりますし、、、

うろこ雲とか、夕日が当たった紫色の雲とか、、、


でもやっぱり夏の入道雲が一番好きです。
コメントへの返答
2009年1月7日 6:38
雲は、光と影の造形が季節によって異なったりして、見ていて飽きませんね。

輝くような美しい雲もあれば、今回のように地味な感じだったり

同じ場所に何度出かけてもその都度、違った風景を見せれくれる役者でしょうか

晴れ上がると、富士も見えたりする場所ですが、昨日は、モノトーンの落ち着いた雰囲気でした。

みつ丸さんの大好き季節が早く来るといいですね
2009年1月7日 8:19
おはようございます。

雲を見ていると、訳のわからない形になったりして面白いですね。
最近、空を見るのが大好きです。
気持ちが落ち着きますね。
コメントへの返答
2009年1月7日 10:04
おはようございます。

空を眺めているのが好きで、風景の移り変わりが心を落ち着かせてくれますね。

お仕事、調子が早くあうといいですね。


プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation