• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月05日

検討会

検討会 選択の巾も絞られてきてるのに、いつまで経っても煮え切らない自転車選びです。

楽しんでいる反面、うまくいかない歯がゆさもあり少々お疲れモード

選択の巾を広げたいところですが、費用的に上にばかり広がるのでこのあたりで決めないとね~ 天井知らずでは・・・

自己見積もりしなおして、自制しながら来週あたり決めたいと考え中です。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2009/06/05 11:26:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

この記事へのコメント

2009年6月5日 15:44
車やBIKEよりも気軽にお出かけで来ちゃうし、新鮮だし、何より健康的であるという後押しで自転車三昧になっちゃいそうですね

どこかのスクールの先生みたいに
(^∇^)アハハハハ!
コメントへの返答
2009年6月6日 5:25
自転車が、小学生の頃から大好きでしたよ、車やバイクと違った爽快感もありますし、確かに自転車に乗ってた頃は、健康的だったような

今のメタボ体型を解消できればいいですね。

ちなみに88Kgまで太り現在-8Kgの80Kgまできましたがただ今、足踏み状態になってます。

300Kmはとてもこなせないでしょうが、1Kmずつでも距離を伸ばしたいですね。
2009年6月5日 18:41
当初、ピナレロFP3とルイガノLGS-RCSと
KUOTA KOMを検討しましたが、
結局予算の都合でKUOTA KEBELに
落ち着きました。

インタマですか?いいですね。
今中カラーでカッコいいですよ。

2ヶ月程でみるみる体力向上するの
わかる様になりますから。

176cm/60kgのほそマッチョオヤジより。
コメントへの返答
2009年6月5日 19:27
こんにちは、

KEBELもいいですね、

何れにしても予算に限りがあるのでどれもハードルが高いですよ

インターマックスに決めてませんが、迷ってますよ

oka3さんに教えていただきたいのですがバイク以外の必要装備どれくらいかかったのですか

シューズだウエァだとかサイクルコンピュータもとか
考えていたらきりがありませんが、絞りこめずに迷ってます。

それにしてもoka3さん、いい体してそうですね。
2009年6月5日 20:12
こんにちわ。

オーダーメイドですね。
自転車でも、あれこれと拘るとやはりお金がかかりそうですね。

コメントへの返答
2009年6月5日 20:24
こんにちは、

オーダーでは、ないんですがバイクの選定やら、用品をどうしようかとか色々あって、それなりに費用はかかちゃいますね。

頭が痛いですが、健康な体と精神、なんと言っても自転車が好きなので、なんとかするつもりですよ。

愛奴さんも頑張ってくださいね。
2009年6月5日 22:38
フルオーダーですか(^^;

いくら 掛かるんだろ(°д°;)
コメントへの返答
2009年6月5日 22:48
いえいえオーダーじゃないんすよ。

予算は、少ないのでどうなることやらです。
2009年6月6日 3:44
まずは8㌔のダイエット達成、おめでとうございます。しれっ、と書いていらっしゃいますが、なかなか大変だったのではないですか?あとは自転車に乗って楽しみながら少しづつ減らしていきましょう♪

まだ候補だけみたいですけど?今中大介さんのブランドとはまた渋いところで、さすがです。予算に限りがあるのはわかりますが、私の周りでは妥協したばかりに、あとで後悔している人が多いので、ご参考までに。決して安くはない買い物でしょうから、妥協しない方が後々楽しめると思いますよ♪

以上、悪魔の囁きでした(笑
コメントへの返答
2009年6月6日 5:35
まさに、悪魔のささやきですね。

ここのところ妥協か英断?か心の葛藤が続いてますよ(笑)

実のところブランドの候補も揺れているので何が出るかもう少しお待ちくださいね。

後悔されている方が多いのですか?
どの辺りで後悔されているんですかね私もホィールとか少々ショボそうな物が使われているモデルもあり、後のカスタムで対応するか、ある程度のレベル品を装着しているモデルを選ぶとかで思案してます・・価格も跳ね上がりますが・・参りました。
2009年6月6日 5:42
こんばんは、いや、おはようございます。
ご参考
1.カーボンフレームにすればよかった
2.105ではなく、アルテがよかった
3.ブレーキ効かない・・・
4.コンパクトセットにすればよかった
5.重い・・・
などなどですね。ある程度の改造で改善も可能ですが、基本のフレームはしっかりとしたものを抑えておかないと、取り返しがつかないですよ~
クロスバイクを買ったはいいが、やはりロードにすればよかったと後悔している友人もいます・・・
コメントへの返答
2009年6月6日 6:21
おはようございます。

IGEREIさん徹夜ですか?

皆さんの悲喜こもごもな様子が伝わってきそうですね。

概に妥協してしまった部分ですが、自転車屋さんが昔と違ってポリシーのような部分が変化してしまったようで、職人さんみたいな方がいないですね(人間性は、別として)

やっぱりフレームですか、私もそこ気になります!

クロスバイクとロードなんて悲惨ですね、その方きっと買い替えされるのでしょうね

どうもアドバイスいただきありがとうございました、またよろしくお願いします。



2009年6月6日 20:42
こういうのって、悩みつつも、今が一番
ワクワクする時期(検討会)ですよね?(^^;

コメントへの返答
2009年6月6日 21:02
自転車の購入を検討しはじめて、1年あまり経過してしまい、現代のロードレーサーの予備知識を勉強しておりましたが、全然、頭に入らず迷ってばかりでした。
キリがない思考を断ち切るため、自転車屋さんに相談しながら近日決断です。

楽しい時期もこれで終了ですが、苦しく楽しい修行が待っております。

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation