• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月16日

雲を眺めて

雲を眺めて 今日の午後、少し時間ができたので暫く空を眺めてボーッと

すっかり、秋の雲に変化しているのに改めて気がつきました。

暫く遠出していないので、何処かへ出かけたい旅心がムクムクと・・・
ブログ一覧 | 散歩 | 日記
Posted at 2009/11/16 18:18:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8月9日・20:35頃のお月様
どんみみさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年11月16日 18:46
日によって小春日和の暖さも感じますが
まだ寒さに慣れない体のせいか、初冬の
足音を身にしみて感じてくる頃
濃密ないわし雲か、ひつじ雲でしょうか。

すっかり晩秋の気配が色濃くなってきた
感じの空ですね。こんな雲が上空の
偏西風に流されて早い速度で流れて
いるのを見ると、季節が確実に進んで
いるのを実感します・・・

コメントへの返答
2009年11月16日 19:19
雲を眺めると、季節感がわきますね。

今年は、本当に暖かな日が多いですが早朝のヒンヤリした空気で11月だと再認識しております。

これから冬に向けての雲の変化も楽しみたいと思います。
2009年11月16日 18:50
明日からまた寒いようです。なにか温かい食べ物を求めて旅するのもいいかもわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年11月16日 19:23
ん~いいですね。

温泉と美しい風景が楽しめれば、幸せ満点です。

出かけた~い!
2009年11月16日 20:32
こんにちわ。

雲をぼ~っと眺めていると飽きないですよね。

そろそろ単車のほうでも。
コメントへの返答
2009年11月16日 21:32
こんにちは、

空に浮かんで流れる雲を見るのって本当に飽きないですね。

単車も短距離でしたら、時々乗っているのですが、自転車に乗り出して車同様にガックリ走行距離が落ちてしまい寂しいかぎりです。

大型バイクにもまた乗りたいと、ツーリング中のバイクを見る都度、思うのですが限られた時間で両立するのって難しいですね。

暫くは、自転車中心に力を入れて時々、バイクも楽しみたいと思います。
2009年11月16日 20:33
見事なうろこ雲ですね~♪
11月にしては生暖かくて気持ちが悪いですが、この雲を見るともう秋だなぁと思います・・・けど、もう冬ですよね?(笑
地球温暖化、大丈夫なんですかね・・・
コメントへの返答
2009年11月16日 21:40
こう暖かいと、急に冷えたりしたときに体に堪えそうですね。

11月も中旬、晩秋から初冬の季節ですが、季節感が狂っているようで、本当に温暖化が心配ですよ。

数十年もしたら、潮位が上がって海岸線の風景が一変しているかも、住むには内陸の方がいいかもしれませんね。

我が家も長期計画で、引越しも検討したいと考えております。(笑
2009年11月16日 22:07
んじゃ、

オフ会の企画でも(笑)
コメントへの返答
2009年11月16日 22:51
いいですね~


プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation