• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

松田山にて

松田山にて 今日は、快晴ですね。

朝から富士山が、でっかく見えて視界も良好!

それでは、と富士山のよく見える松田山へと自転車で行ってきました。

視界が良好だと気持ちいいですね、頑張ってペダルを漕ぎながら気分良く進みましたがそれは、松田山の入り口までのこと、暫く坂らしい坂を走っていないのでどうなるやらと思いましたが案の定、2Kmも登るとスタミナぎれ足を着いてしまいましたよ。

その後は、ダラダラと登りながらだんだん開けてくる風景を楽しみました。
天候がいいので、江ノ島や大島、三浦半島の先まで視界が効きましたが足と心臓が悲鳴をあげるのでときより休憩しながらなんとか頂上へ

ここからは、更に箱根や丹沢、そして富士山まで良く見えるのでとても気分のいい場所です。
自転車で来たのは初めてでしたが、自分の足で登って見える風景は、格別でしたね、暫く眺めておりましたが、体が冷えるので早々に退散

下界は、暖かでしたが風があったので、ノンビリ帰宅いたしました。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2010/02/07 14:03:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電波被害報告✋
takeshi.oさん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

あれ?
THE TALLさん

うな専😋
o.z.n.oさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年2月7日 14:27
我が家のベランダからも、富士山がキレイに見えます!

風強いので自転車は大変かと(^^;
コメントへの返答
2010年2月7日 16:30
そちらからも見えますか~

帰宅の行程は、風との戦いでしたよ
2010年2月7日 14:29
あ!素晴らしい♪この寒い中、結局自転車に乗りましたねうれしい顔 私は朝、布団から出るのがとても勇気入りましたよ。よほど休んでやろうかと思いました。
今日は風がものすごく強くてめげましたが、天気は最高でしたよね!私も後ほどアップします♪おつかれさまでした~。
コメントへの返答
2010年2月7日 16:33
先週断念したので、今週こそと思い自転車乗りましたよ。

こちらも風には、参りましたが天気がいいのが気分良くて、ゆっくりでしたが楽しみましたよ。

ブログ楽しみにしております。
2010年2月7日 15:21
風は有るけど、晴天で気持ちいい日ですね。

今日なら、幕張あたりからも富士山が見えそうです。
コメントへの返答
2010年2月7日 16:38
気持ちいい天候でしたね。

きっと見えているはずですよ

山の上からでしたが、横浜の先がぼんやりですが見えておりました。
2010年2月7日 15:53
お~ロードバイクですね!!!!!!!

復活ですね!!!!!

しかし、天気よくて出掛けやすい!!!!!!!!!

けど......花粉が飛んでる...
コメントへの返答
2010年2月7日 16:45
肩の痛みは、相変わらずでしたが乗ってしまいましたよ。

花粉症では、ありませんが寒さで鼻水タレまくりでした。
2010年2月7日 15:58
うらやましい風景ですね。

冬は雪の無い所で、快晴の日が
数日しかないので・・・今日は貴重な日ですが
路肩の雪が消えず断念です。

固定ローラ活躍中・・・。
コメントへの返答
2010年2月7日 16:49
日本海側は、大変ですね。

ローラに気持ちをぶつけて頑張ってください

春は、近いと思いますがお互い待ち遠しいですね。
2010年2月7日 16:09
お~富士山キレイですね!
絶好の撮影ポイントですね。いつかロードで行ってみたいです。松田の裏手にある山でしたっけ?丹沢湖へ行く途中に寄ろうかな…(疲れそう)

私は金曜日に二宮の吾妻山に富士山と菜の花を撮影しに出掛けましたが、こちらの方がより富士山に近いですね。

今日は絶好の撮影日和でしたね。自分も早朝ロードで単独朝練(笑)がてら富士山撮影に行こうとしたんですが、暖かい布団が許してくれませんでした(笑)お陰で昼からのジョギングで終わっちゃいました~(泣)
コメントへの返答
2010年2月7日 17:00
ここからの富士山とても良く見えますよ、是非一度天気のいい日に行ってみてください。
距離は、それほどないのですが、体力不足の私は、何度か足を着くハメになりました

天気良かったのにロード乗らなかったんですか残念ですね。(暖かい布団は、魅力的ですが・・)

でもジョギングとは、たむらーれんさんは、運動好きですね、また大会とか出られるようであれば頑張ってくださいね。

2010年2月7日 17:45
結構な距離&高低差だったんでしょうね!
お疲れ様でした。

カップ麺を食べなくなって10日・・・・
腹回り、変わり無し・・・・です。(涙)
コメントへの返答
2010年2月7日 21:25
標高差は、そんなになくて500mくらいですよ
でも、なまった体には応えましたが・・・

談さん密かに減量計画ですか

カップ麺をそんなに食されていたとは、驚きでした(笑
2010年2月7日 23:39
こんばんわ♪

久しぶりの自転車ですね。
四十肩は大丈夫ですか?
でも、景色の良い中で走ると気持ちいいですね。
特に自転車ですと風を感じながら走れるので最高でしょうね。
コメントへの返答
2010年2月8日 6:51
どうも!

肩の痛みは取れませんが、自転車乗っちゃいました。

天気が良くて気分はよかったですね~

これで、体力があればもっと楽しめるのですが、ぼちぼち楽しんでいきたいと思います。

愛奴さんも、楽しんでくださいね。
2010年2月9日 8:48
首都高走ってても見える時ありますね(・ω・)/見えるとなんか力入る気がします(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年2月9日 19:58
やっぱり富士山は、いいですよね。

気持ちに力が入る気分よくわかります。

富士山見ながらの走行は、筋肉痛になるかも(笑

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation