• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月14日

若年ドライバー

若年ドライバー 都会では、自動車離れが進んで若い世代では車に興味が無い人も多数になっているようですね。

電車が便利だったり、車の維持費や駐車場の問題もあり、それはそれで賢い選択のようで

田舎育ちで、田舎でしか生活していない私には、動くものは自転車やバイクにしてもどうしても生活の一部から派生してきて必需品の感があります。

今日、車を運転していてドライバーも高齢化しているのかと感じておりましたが、田舎でもあり隣のドライバーの若さに少し安心してしまいました。(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/14 17:51:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜名湖おはようツーリング
tarmac128さん

1年近く振りのケンタッキー🤣
happy_yellow_nvanさん

今日の食べ走り
揚げ職人VIPさん

白川郷にお散歩🐥🐥
剣 舞さん

この後もご安全に
Team XC40 絆さん

宇宙領域防衛指針と防衛省次世代情報 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年2月14日 18:00
けど、クルマに興味薄で軽自動車(°□°;)

嘆きたくなるわ(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年2月14日 19:25
動けば充分なんでしょうね。

趣味としての車に時間と金を使うより、忙しすぎるのかな
2010年2月14日 18:06
たしかに、
最近、初心者マーク見かけませんね~
(通勤にしか使用していないオヤジですから)

若ものは、クルマを単なる移動の手段
としてしか見ていないのかもしれませんね。

感性に訴えてくる車が高級化したのかも
しれません。
コメントへの返答
2010年2月14日 19:34
oka3さんの周辺でもそうですか

教習所とかも、一部で経営が厳しい状態のようですね。

趣味性の高い車は、消費者のニーズが減少して売れないから仕方ないのかもしれませんね。

実用車ばかりの未来も少し寂しい気がします。
2010年2月14日 18:48
維持費が掛かり過ぎなんだよね^0^;

友達と仲良くしなきゃいけないツールが・・・
多すぎなんだよね!!!
携帯にゲーム機にインターネットって・・・

モンチの若い頃には無かったアイテム多すぎ^0^lll

コメントへの返答
2010年2月14日 20:48
モンチさんのおっしゃる通りですね。

欲しい物の優先順位で車の順位も急降下のようですね。

アイテム多すぎて私もついていけませんよ。
本当に好きな事や夢を見失うような世の中にならなければいいですね。
2010年2月14日 20:42
写真見て・・・ちょっと若い杉るんじゃ?^皿^
と思ったら勘違い(笑)

若い人が好みそうな?
スポーツタイプのクルマにしても
保険料率が高すぎて大変だよなぁ・・・
と年寄りがボヤいても始まらないかな^^;
コメントへの返答
2010年2月14日 20:54
elyming♂さん気がつきましたか~
写真に写っているのは、十歳くらいの女の子でした。

保険料確かに高額ですが、保険そのものに未加入の車輌も多々走行しているようで恐ろしい限りですね
車にも、若者にも厳しい世の中です。
2010年2月14日 21:51
自分が若い時は、

借金してまで乗ってましたが・・・

車のローン・改造費・その他諸々┐(゚~゚)┌

給料の2/3は車関係だったのに・・・

近頃の若い者は・・・

って、オッサン発言でした(爆)
コメントへの返答
2010年2月14日 22:16
そうそう私もそうでしたよ

不況で安定しない仕事や、他にお金がかかり過ぎる事、趣味の多様化などで車が絶対じゃなくなってきてるんでしょうね。

それとも、最近の若い人の方がしっかりしてるとか

携帯とかの維持費も馬鹿にならない昨今、車の維持費まで背負い込むのは、つらいですよね。
2010年2月15日 0:39
この話題、よく同世代のみんなで盛り上がります。若者はなんでクルマに乗らないのだろう?楽しくないのだろう?貯金ばかりして他にやりたい事がないのか?
毎回そんな世代なんだね、という結論。
最近運転のレベルが非常に低くなったと感じます。法定速度を守る人が増えたり、マナーは良くなったのかもしれませんが、空気を読めないという意味では逆に悪くなっていませんか?追い越し車線がなんのためにあるのか考えて欲しいです。

途中から愚痴ですね、お恥ずかしいあっかんべー
コメントへの返答
2010年2月15日 19:43
やっぱり、同じように感じている人が多いのですね。
私は、出かけるのが好きなので車やバイクは、夢のような魔法の絨毯的存在でしたよ。

マナーやモラルについては、どうしちゃったの日本人って感じでしょうか
そう、何のためにあるか理解できていない人が多いように感じますね。

私も愚痴りたくなりますよ

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation