• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月22日

そらの芸術家たち

そらの芸術家たち 昨日は、とても気持ちいい空気でしたね

一昨日より、天候がダイナミックに変わり、昨日は、空気が澄み渡り、多くの風景を楽しませてくれました。

富士の山肌の雪も美しく眺められ、何故か秋を思い出す気候に感じたのは私だけでしょうか
バイクに乗りながらこのまま富士山の麓まで走り続けて行きたい気分

強めの風の影響でしょうか、澄んだ空気の中、美しい青空と様々な雲の競演が終日、私を楽しませてくれて視線は、そらの芸術家たちに釘づけでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/22 08:35:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

富士に反応する塩基配列 From [ SHONAN COAST LINE S ... ] 2006年4月22日 18:11
今日は太陽の眩しさと、気温の暖かさが久しぶりに 比例している日でした。 春とはいえ、天気がよくても気温が低い日が まだまだ多いのであるが、今日はどうやら違うらしい。 妻とサーフ ...
ブログ人気記事

おせち超超早割
ベイサさん

何屋だろ⑦。
.ξさん

レクサスLM
avot-kunさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

キリ番ゲット
ハチナナさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

この記事へのコメント

2006年4月22日 9:00
☆嫁です☆
なんだか、触れるとシットリしてそうな、存在感のある雲デスね~。

なんで、こんな風になるんでしょうね・・・。不思議だ・・・(*^_^*)
コメントへの返答
2006年4月22日 9:29
こんにちは、

そちらの天候はどうでしたか

画像の雲以外にも、様々な雲たちが色々な風景を見せてくれました。
こんな変化のある天候も少し好きです。
2006年4月22日 11:05
昨日の雲は僕も見たよ~。

なんか、綺麗って感じたあと、
少しゾッとしたんですよ~。

地震雲ぽいから。。

伊豆の東方沖の地震は、まだまだ
大きいのが来る気がする。。。
コメントへの返答
2006年4月22日 13:32
こんにちは、

myp☆さんも昨日の空を見られたんですね、やはり海で見られたのかな

昨日は、青空の色も綺麗で、そこに浮かぶ雲たちも一際、色彩や形が映えて見事でした。
myp☆さんと同様に少し怖い感じもありましたが、自然の造りあげるものには、感動しっぱなしです。
地震や他の天災についても、自然サイクルの一部として必然なんでしょうね
人間の思惑とは、別次元の話になりますが、海も嵐の日や凪があればこそ、美しい姿を見せてくれるんでしょうね。

自然サイクルの一部として私も生きていきたいと考えております。

海の話をこれからも沢山聞かせてくださいね
2006年4月22日 13:52
昨日の空は、寒気が入ったせいか
空の蒼さ、さまざまな形の雲の白さが
一段と冴えて、キレイな空でしたね^^

夕刻の空も、ちょっと怪しげなほど
美しいうつろいを見せていました。

秋を思い出すのは、きっと、高度の高い
雲が現れていたからでしょうか?

今日は早くも西から天気が下り坂・・・
女心(男心)と春の空?(苦笑い
コメントへの返答
2006年4月22日 19:26
コメントありがとうございます。

年間を通して天候や空の色はいつも気になります。

外に出ている間は、ついつい空を見上げる癖がついてしまいました

風や、雲の形、山々の色合い、自然界の変化は以外と早いですね。

人の心は、もっと変化が早いのでしょか

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation