• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

ビビリました車検代見積

ビビリました車検代見積 今日は、通院のため休みを取り空いた午後に来月で車検を迎えるプリウスの車検見積もりにディーラへ行ってきました。

最近頻発しているバッテリー上がりの事もあり、バッテリー交換も検討しつつ見積もりを・・・

出てきた見積もりに正直、ビビリましたよ
初回車検でこんなに費用がかさむようでは、せっかく燃費で特しても維持費が普通の車と同じになってしまいます。

プリウスのバッテリー38,000円とは高いですね~ちなみにネット販売で見ると18,000円くらいからでもあるようですが3年もたない方が問題かな

さて、どうしようかな
ブログ一覧 | PRIUS | 日記
Posted at 2010/03/17 17:25:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年3月17日 17:50
プリウスのバッテリーはとんでもなく高価だと
聞いたことがありましたが。

リチウム何とかですかね?
コメントへの返答
2010年3月17日 19:59
プリウスは、駆動用のバッテリーと通常の車と同じ12Vのバッテリーがあるのですが、12Vバッテリーがシステムの起動を担っているので、このバッテリーが上がるとスタートできません。

つまり普通の車と同じなんですよ、ただリアの車内に搭載する関係で、特殊設計で普通の車と互換性がなく流通してないんですよね

だから高い!困ったもんです。
2010年3月17日 18:06
バッテリーか...

まだ乗るんであれば純正品がイイのかな?

しかし高いなぁ(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年3月17日 21:37
まだまだ乗りますよ~

もう少し安ければ妥協しようかと思ったんですが、自分で交換する事を検討中です。
2010年3月17日 18:21
今年 2回目の車検が(´Д`)

前回は、10万 そこそこだった覚えが(^^;
コメントへの返答
2010年3月17日 21:40
2回目ですか、

私も10万そこそこを予想していたのに、いい値段の見積もりが出てきましたよ。

2010年3月17日 18:26
なんか、、高い(;´д`)

バッテリーはまだ交換してません。こないだ初回車検だったけど。
コメントへの返答
2010年3月17日 21:43
普通は、バッテリー持ちますよね。

短命だったのは、走行距離の問題かもしれませんが、充電したけどまた上がってしまったので交換検討です。
2010年3月17日 18:55
うちのは2回車検通したけど、バッテリーはまだ交換してません。

こっちの方が異常なのかな?
コメントへの返答
2010年3月17日 21:45
長生きでいいですね~

我が家は、短命でした
毎日乗ってればいいのでしょうが、週一ペースだとダメなのかも
2010年3月17日 20:07
自分のは4年目でDで警告を受けて交換しました。


ただ、純正のGSユアサはあまりにも高すぎたので、これにしました^~^

http://minkara.carview.co.jp/userid/375806/car/282299/2374527/parts.aspx

3年&80,000Km保障
ドライバッテリーなので室内置きも大丈夫。
コメントへの返答
2010年3月17日 21:48
おおっ!オプテイマですか

保障付で、その価格ならいいですね、要検討しますよ。

取り付けとか問題なかったのかな・・コネクタとかの処理が気になります。
2010年3月17日 20:09
私は車検は一度もやったことがありません。前の車も2年で手放して今回も2年ちょっと、でも結構距離を乗るのでやったとしたらそれなりに費用がかかるんでしょうね。

車検は高いです。。。
コメントへの返答
2010年3月17日 21:51
2年で乗り換えとは、羨ましい!

長距離乗られる方は、それぐらいでいいのかも知れませんね。

思い切りよく車輌入れ替えできれば、メンテの事は、気にしなくてもいいですからね。
2010年3月17日 20:20
あれ?

重量税免税じゃ??
コメントへの返答
2010年3月17日 21:52
重量税入ってますね。

バッテリーとオイル交換なしにして、10万円を目指しますよ。
2010年3月17日 23:23
モンチも、見積り時は重量税が入ってました。
だけど、実際には免税で▲37,800円でしたよ!!!

バッテリーも交換しなかったな^0^;

コメントへの返答
2010年3月18日 19:12
免税みたいですね、安心しました~

モンチさんところのように、毎日活動していれば問題ないのでしょうね。

3年で、32,000Kmほどで最近は特に走行距離がおちてましたので、バッテリーも越冬できなかったようです。

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation