• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月19日

しばしの別れ

しばしの別れ 今日もまずまずの天気でしたね。

寒くもありましたが、午前中は自転車に乗ってしまいました。
体調を考えると少し不安でもありましたが、オーバーホールに出す前に少しは、乗っておきたいと思い無理してしまいました。

出かける時は、少しでも多く距離を走れたらと思いましたが、やはり無理があったようで100km走るのが今の自分には、限界のようです。

走りながら、海と太陽の描く風景をたくさん眺められたのが、幸いでした。




お昼に帰宅して、家の雑用を済ませ、自転車屋さんへ愛車を運びました。
交換パーツの事とか少し相談して、しばしのお別れとなりましたが帰ってくる時は、絶好調で帰ってきてくれそうです。
少し、費用が嵩みそうですが、パーツの交換範囲も増やしてみたので楽しみもできましたよ。




夕暮れの風景を眺めながら帰宅していたら、プリウスも空腹のようでガソリンのアラームが・・・・
少し早かったですが給油の後、帰宅となりました。(冬場は燃費も急降下ですね)

自転車が帰ってくるまでに、何とか自分自身の体調も回復させたいです。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2012/02/19 19:24:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年2月19日 19:43
こんばんは

今日は太陽が眩しかったですが風が冷たかったですね

ご無理なさらず、ご自愛を。
コメントへの返答
2012年2月19日 21:33
こんばんは、

そうですね、陽射しはとても気持ちよかったのですが、走りながら強風にあおられたりすると、冷たい風に身が縮む思いでした。

お気を使っていただきありがとうございます。
頭の中が奇妙な状態になったみたで、正直な話ですが、頭が狂ってるんじゃないかと悩んでます。
2012年2月19日 20:08
今以上にパワーアップした
自転車が楽しみですね♪


コメントへの返答
2012年2月19日 21:35
そうそう、今以上に確実に自転車は良くなると思うと楽しみいっぱいなのですが、自転車で一番重要な人間がパワーダウンしているのが一番の懸念ですね。(笑
2012年2月19日 20:14
自分は自転車は高校卒業後、1回だけしか乗ってません。

4年前にマラソンの先導で42km走ったのが最後です(^ ^;)
コメントへの返答
2012年2月19日 21:38
1回だけですか~

と言ってもまだ、お若いので数年ですよね

私も最近乗り出すまでは、まともに乗ったのが25年以上前になってしまい、乗れるのか凄く心配になりましたよ。
2012年2月19日 20:52
戻ってきた時は、

最強キャラに変更してるとか?(笑)
コメントへの返答
2012年2月19日 21:41
戻ってきたら、エンジン付いてたりして(笑

所詮、自己満足なので一番重要な体を鍛えないとほとんど変化はないと思われます。

自動車でもあるじゃないですか、オカルトパーツ・・・あれに近いものがありますね。
2012年2月19日 20:56
プリに給油、久々にしたんじゃ????

今だとリッター25位????
コメントへの返答
2012年2月19日 21:43
ここ最近からすると、早い給油だったのですが、2ヶ月以上経過してました・・・

今回は、27km台でしたね
チョイ乗りの暖機運転が多すぎてガタガタでしたよ

たまには、長距離乗りたいものです。
2012年2月20日 1:20
・・・この寒い中、お好きですね~♪
体調が悪いとおっしゃりながら、出かけてしまうあたり流石です。海岸線を行き先にしたのも正解だったと思います。海がキラキラとものすごく綺麗に見えますね~。

まだオーバーホールに出されていなかったのですね。一体どのようになって戻ってくるのか、とても楽しみです!
コメントへの返答
2012年2月20日 19:17
いやまったくIGEREIさんほどではありませんが・・・(笑

海も空も綺麗でしたよ、ただ風だけは冷たかったですが

アレとソレが変わるくらいで大した事ないんですよ。
まだ、パーツが決まっていない事もあって今日も自転車屋さんから連絡ありました~
はっきりしたら、報告しますね。
2012年2月20日 23:49
頭が痛くて脳みそが動いたり、内蔵が崩れたりするような気がする方は結構いらっしゃるようですね

できるだけのんびりして、動きたくないときはじっとして、動きたくなったときは思うようにするような生活ができるといいですね

ヨーガみたいな呼吸を整えるような体操とかもいいそうです

先生は、あの骨折した足で医者にも行かず、そのままタイツアーレッスンの旅に出られたようです

私たちはとても心配していたのですが…

一昨昨日戻ってきて、すっかりいいとかで自転車にお乗りです

しかも、まもなく200キロのレースに誘われたとかで参加されるみたいです

私は、長い先の自転車ライフのために今少しゆっくり養生すべきではないかと思いましたが

あ、全然大丈夫です!とか

うちのスタッフ2人も、あの人は野獣だから大丈夫でしょ

なんていう日々を過ごしています







コメントへの返答
2012年2月21日 5:59
脳みそ動く感じがするまでは、いきませんが相変わらず痺れるように感じたりとか頭痛のオンパレードです。
正直、頭が狂ってると感じてます。
最近は、朝のうちだけ症状が落ち着いているので出口は近いのかもしれません

しかし、先生は本当に野人ですね。
精神力なのか体が欲求するのか分かりませんが、凄すぎます。(笑

自分もひ弱ながら、先生を見習ってなるべく体を動かすようにしますよ

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation