• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月18日

富士へ

富士へ いつものビョーキですが、朝方に富士山が見たくなり少しドライブしてきました。
(前日まで、自転車に乗るつもりだったのに・・・)

自宅周辺の気温は、-1℃くらいで、そんなに寒くありません
暗い中でも、晴天のため遠くに富士山のかたちがぼんやりと見えてました。

近づくにつれて、空の色合いも富士も赤く染まり、とてもきれいな感じ(なぜか嬉しくなります)



山中湖周辺へ行くと、気温は-7℃くらいまで下がり、道路の周辺も雪景色でした。

少し走り回りましたが、気温と路面の状態を見て夏タイヤでは危険と判断し、散歩に変更

森の中をしばらく歩き回り、凍り付いた雪のザクザク音を楽しみます。

この季節では、何も見れないかと思いましたが、リスが駆け巡っていたり鳥もしきりに鳴いたり
していて、以外と楽しめました。

年々感じていることですが、暑さ寒さが感覚的には、感じるのですが実際の温度程に感じとれなく鈍ってきているようです。
今日も、手がかじかんで動かなくなり気が付く始末でした。

気をつけないと、どこかでヘマをしそうです。
ブログ一覧 | 景色と共に | 日記
Posted at 2015/01/18 12:28:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年1月18日 16:36
夏タイヤだと厳しそうな雰囲気が(~_~;)
コメントへの返答
2015年1月18日 19:10
幹線道路は、ドライでOKだったのですが、脇道は、完全にNGでした。

夏タイヤで、迷惑かけるわけにはいかないので、早々に諦めましたよ。(ビビった・・・)

道路脇の温度計も車載の温度計も-7℃だったので、ちょっとした場所ツル~っとなってもおかしくない状態でした。

Hitreeさんもいかがですか?
2015年1月18日 21:41
朝の山中湖に普通タイヤ...

あまりにも勇気有りすぎよ(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月18日 21:56
反省してます!

主要な道は、全然問題なしでしたが、溶けた雪が流れて氷結してたりとかを想像したら、怖くなって諦めましたよ。

スタッドレスも持ってますが、出番なしかな

ファン君は、遠出が多いので履き替えてるのかな?
2015年1月18日 21:58
もちろん☆

ジュークも仕事用2台も全てスタッドレスですよ(≧∇≦)

タイヤ交換面倒で嫌ですがね(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年1月18日 22:11
さすがですね。

全国どこでもOKだね。

そうそう、タイヤ交換って以外と重労働だよね。
4本交換完了で、クタクタに・・・・

また、冬のドライブ楽しんでください。
2015年1月18日 22:34
清々しい早朝ドライブ、羨ましいです。
でも自転車でいかなくてよかったですね(笑

夏タイヤでも4WDなら何とかなりますかね・・・
コメントへの返答
2015年1月19日 5:23
自転車で行っていたら、転倒必至ですね。(笑

主要道路だけの走行なら、なんとかなりそうですが、裏道に入るとさすがに厳しそうですよ。

でも、IGEREIさんのテクニックと根性で何とかなるかも・・・

いや、スタッドレス履いて、雪遊びもいいかもですね。

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation