• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月25日

REGNO GR-XI モニターレポート No_6(まとめ・タイヤの不思議)

REGNO GR-XI モニターレポート No_6(まとめ・タイヤの不思議) REGNO GR-XIに履き替えて、1,200Kmほど走行しました。

車にも、すっかり馴染んで運転しているドライバーも、タイヤを意識することが、すっかり無くなってしまいました。(笑

今回は、レポートまとめの回として送りたいと思います。

では、まずBSさんのアピールポイントに対する感想です。


1)高い静粛性と上質な音色を実現
静粛性については、タイヤ素人の私ですら感じ取れる、いい感じです。
うたい文句の通り、タイヤから響いてくるノイズについても、気にならない(心地よい)音色で
運転の疲労軽減になってますね。
何れにしても、メーカーさんの技術・研究努力へ賞賛を送りたいです。

2)優雅な乗り心地と応答性の良いハンドリングを実現
乗り心地については、車の性格の影響が大きいのか、極端な前タイヤからの変化は、見れませんでしたが、私の好みの問題で標準の空気圧より高めにしているためでは、ないかと思います。
ハンドリングについても、同様な感想なのですが、そもそも、そんない飛ばさない(笑
何度か、安全な場所でタイヤに負担のかかる運転をしましたが、どアンダーを楽しむ事になるだけで
無理は、いけませんね。
車にあった速度域で楽しむのが、やっぱり一番気持ち良かったです。

3)高次元の低燃費性とウエット性能を両立
燃費は、元のライン装着タイヤも、ある程度の燃費性能があったようで、極端な燃費アップは、当初現れませんでしたが、燃費低下も無く、それだけREGNOも高い燃費性能を持っているのが理解できました。
タイヤ交換時期にも恵まれて?、ウエット路面での走行をかなり行う機会に恵まれました。
当然ですが、通常ドライブでウエットでも、まったく不安は、無いですね。
濡れた路面での無理な運転は、怖くてできないので、何度かブレーキテストをしてみましたが、
ABSが介入した状態でも安定していて、問題なしです。



まだまだ、新しいので摩耗も問題ありません

今日、気が付いた事ですが、いつものルートの下り坂で、自然に下る到達速度が前タイヤと比較して定常ドライブ1で述べたように、3~4Km低下していたのが、同じレベルになっていました。
同様に燃費についても、今日になって向上してました。
理由は、タイヤの馴染みによるものなのか、気温などの外的要因なのか、本当に不思議です。
今後も継続して確認すれば判ることかと思いますが、とりあえずレポートは、今回で終了になります。

総合的にレグノGR-XIの評価を考えると、静粛性が優れた上で運動性能・燃費性能などトータルバランスの高いタイヤと判断致しました。



紫陽花の咲くこの季節
まだまだ、雨の降るシーンも多いと思いますが、今しばらく、このタイヤを楽しみながら過ごしたいと思います。

あらためて、タイヤをご提供いただきましたブリヂストン タイヤ様 みんカラ運営部門様ありがとうございました。
ブログ一覧 | REGNO GR-XIモニターレポート | 日記
Posted at 2015/06/25 19:05:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2015年6月26日 8:20
バランスのとれた、良いタイヤのようですね。

後、気になるのは摩耗性です。

私としては、4万kmは走行したいですが、どうでしょう?

dushinnさんだと、交換まではだいぶ掛そうですね。
コメントへの返答
2015年6月26日 12:14
摩耗性、私も気になっているんですが、どうでしょうね。
10,000kmくらい走行すれば、どれくらい持ちそうか判断できるのかと思っています。
でも、私の運転の仕方だと確実に40,000kmは、大丈夫だと思います。

それまでに、もう一度モニター当選しなければなりません(笑

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation