• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月26日

今朝、

今朝、 今朝、自転車に乗ろうかと、何時ものように早起きしたのですが、毎度の頭痛に悩まされて断念・・・

暫く横になって、6時半頃までやり過ごす。

どうしても、出鼻をくじかれると気力が萎えてしまいがちなので、次は無理してでも乗りたいと考えながら、悔しさ半分ドライブへと、

先日、車の心出しが出来るのかと思い、気まぐれで入れたカラー部品の感触を試すのにもいいかと考えながら、ドライブを楽しみました。

だいたいにして、体感センサーの鈍い私では、効果を感じれるのか、非常に疑問に思いながらも、先入観からか、タイヤの感触がダイレクトになったような・・・・

今更、外して比較することも難しいので、これはこれで良かったのかと、勝手に納得。(笑

何時ものルートでLeg1


何気にいい値です

続くLeg2


こちらも、いい記録

そして、Leg3


ここでも、記録更新

そして、トータルでも記録更新できました。



朝の気持ちのいい時間帯に緑の多い場所を走行するのは、気分いいですね。
記録更新できたのが、パーツのおかげとは、思えませんが、あっさりと更新できたので、いいのかも。???



時々、パワーのある車に乗りたいと感じる事もありますが、過去の経験から、もてあます事が多かったので、猫に小判かなと

プリウスは、パワーが無い車なので、思い切った加速やレスポンスを楽しむことはできませんが下りのコーナリグなどで、以外と楽しんだりできていたりしますので、ポイントを絞った部分で、楽しみたいと思います。

ブログ一覧 | 燃費バンザイ | 日記
Posted at 2015/07/26 11:30:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2015年7月26日 16:23
パワーあるクルマも楽しいが

快適性を求めるクルマも楽しいし

燃費を求めるクルマも楽しいね( ̄∀ ̄)

全部揃えようとしても、揃わない(;゚;Å;゚;)
コメントへの返答
2015年7月26日 17:17
色々な車があるから楽しいよね。

個人的には、トルクフルな車がいいかな

それで、ハンドリングが素直なだっつたら気分良さそう!
2015年7月26日 17:22
パワーに麻痺してしまっている私です・・・
でもプリウス、以前競争したことあるのですが、とても早かったですよ!
モーターの威力、軽さの賜物でしょうか。

侮れないと思いました。
次回は全開レポ、お願いします(笑
コメントへの返答
2015年7月26日 17:53
やっぱり一番パワーを感じたのは、大型オートバイですよね。

排気量に余裕があるので、トルクもパワーも普通の車とは、異次元ですね。

怖くて、全開には、ほとんどできませんでしたよ。

プリで全開にした事があるのは、上り坂だけですね。

確かにモーターの威力は、強力で結構なトルク出てますね、ただ、バッテリーが空だと使えません(悲

交通の流れに迷惑かけないようにするのに必死で全開にしてますよ。(笑

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation