• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月23日

富士に想う2

富士に想う2 先日のツーリングにて河口湖より見た富士山ですが、天候にもよりますが、頂上より裾野まで見渡す事ができました。

富士山を遠くから眺めていると、美しい姿たばかりに気が行きますが、富士山周辺から眺めると山の表情も様々です。
大きく崩れた部分や、頂上に向かってジグザグに伸びる登山道、裾野に広がる樹海など
毎日眺めていると変化にも気が付く事でしょうが日々変わった表情を見せているんですね
ブログ一覧 | 旅の横顔 | 日記
Posted at 2005/08/23 18:57:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

怪しいバス乗車
KP47さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2005年8月24日 15:28
富士山といえば、東京出張時に
新幹線の窓越し、車では富士見のPでしか
見た記憶しかないのですよ。

関西からだと悲しいことに
富士山はかなり遠い存在なのです。。

なので、いつかは富士に思うを
やってみたいですね。
コメントへの返答
2005年8月24日 19:41
しんすけさんこんにちは、

そういえば、関西を代表する山や風景ですと何があるのでしょうか
必ず地域毎に代表される風景があると思うのですが、(六甲山でしょうか? 生駒山?)

是非、一度じっくりと富士山周辺を訪れてみてください
富士登山や、富士山一周とゆうのもいいかも知れませんね。富士山の事でしたらもしかすると、店長さんがお詳しいのかも知れませんね。

しんすけさんの”富士に思う”を心待ちにしております。
2005年8月28日 12:39
去年の春、富士山の山麓をクルマで
グルリと回りました。

まだ、残雪まばゆい頃でしたので
とても神々しい山容は圧巻でした。

午前と午後、東西南北から見る角度
の違い、光と影の加減で、さまざまに
表情を変化させて、まさに七変化!

八面玲瓏(どこから見ても美しい)
世界に類をみないカタチの美火山
だと思います。

これほど、日本人の心に深く根ざした
山(まさに日本のシンボルですね)は
ないように思います。

「おう!フジヤマ!」と感嘆の声を
上げていた外人観光客の気持ちも理解
できます。
そんな光景を見ると、日本人としても
嬉しく思いますね^^
コメントへの返答
2005年8月28日 13:26
富士山に限らず、山を見ると”あの場所に行ったら何が見えるんだろう”と直ぐに思ってしまい いつか行ってみようと心の中に山に対する憧れが芽生えておりました。

歳をとった今、旅をしたい欲求で少しも変わっておりません
人間は、旅する生き物なのかも知れませんね。

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation