• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月21日

旅立ちに向けて

旅立ちに向けて 通院のため出かけた際に見た風景ですが、

昔憧れたんですよね。

小型飛行機やヘリコプターの操縦士に

勿論、大きな飛行機にも魅力タップリでしたが、自分の手足の延長にあるような小型飛行機を操縦して自由に飛びまわれたらと考えておりました。

フェンス越しでしたが、夕刻の西陽を浴びながら、ヘリのメンテに励まれる姿は、愛機と共に旅立つ前の儀式のように、どこか厳かさにつながる威厳を感じました。

自分自身も、旅立たねば
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/21 19:53:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2007年11月21日 20:00
寒い季節。。無理に今旅立つ事も
ないですよ
もう少し 暖かくなってからでも・・

その方が気持ちいいかも
しれないですよ
コメントへの返答
2007年11月22日 0:49
あびー。さんこんにちは、

そうですね。

暖かくなってからの方が快適ですよね。(笑)

ヘリコプターを一心不乱に確認される姿に、仕事だとか義務だとかの枠を超えたものを感じました。

仕事の目的は、皆さんなんでしょうか

色んな要素を含んで、生きるためだと思うのですが、時には静かに ある時は激しく自分の想いや情熱を昇華させるためでは、ないでしょうか?

組織の中に属したりすると、組織存続の為の目的が第一義となり、本当の意味での人間が現場の仕事で情熱を注ぐ事が疎かになっていないでしょうか

一個人として、精神面での旅立ちをしたく今日の風景を見ていて感じました。
2007年11月21日 23:53
うーん。相変わらず迫力のある、綺麗な写真ですね。ここは座間ですか?
私はよく横田基地へ行きましたが、飛行機はいいですよね!英才教育を受けていれば今頃はパイロットにでもなれていたのでしょうかね~。残念ながら、しがないサラリーマンになってしまいましたが(笑
コメントへの返答
2007年11月22日 1:00
こんにちは、

偶然なんですが、緊急設備関連として、ヘリポートが確保されている場所がところどころにあると思いますが、そんな場所へ飛来したところだったようです。

自宅からですと、厚木の基地が近いのですが、近くへいくと飛行機の姿に目を奪われてしまいますね。

私もサラリーマンになってしまいましたが、その世界の中でも自由に飛び回れるような仕事をしていきたいですね。

空に憧れる気持ちは、今も生きております。

2007年11月22日 13:35
dushinnさま、こんにちは(*^_^*)

とても空への物語を感じるお写真ですね。 メカニックさんの頭上の雲でしょうか、何故だか777スタージェットがTakeOFFしていくように見えました。 あの雲のAirplaneはどこへ向かうのでしょうね・・・

大空への憧れ、、、ダーリンもあるようです。飛行機やっぱり大好きですね☆ 

最近は「ACE COMBAT6」という次世代ゲームで夜な夜な大空を飛んでいるみたいです。。笑 


コメントへの返答
2007年11月22日 18:09
こんにちは、

雲の形そうなんですよ

偶然ですが、ブログにアップした後で見ていたら急上昇する機体みたいだななんて感じておりました。

さすが、Kazu&Yuriさんですね。


私もどこかへフライトしたいな

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation