• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月26日

タイヤと燃費について

タイヤと燃費について 今日、タイヤをスタッドレスに交換してみました。

試走の兼ねて60Kmほどのドライブを楽しみましたので、感想を

走り始めは、スタッドレス(185/15)でもあり、新品タイヤでもあり慎重にドライブしておりました。
タイヤから伝わる感触もどこか、柔らかな雰囲気ですが、言われなければ多分私は、気が付かないかもしれません
ロードノイズも少し静かに優しくなりました。
普通に運転するには、まったく問題なしですね。

一番わかりやすかったのは、走行抵抗が少なくなった事です。
ドライタイヤ(195/16)では、停止直前やスタート時にもう少し重たい印象でしたが、それが軽減されており、燃費モニタの数値もこれまでより15~20%良い印象ですね。

昨今、転がり抵抗の少ないタイヤが各メーカより発売されておりますが、スタッドレスタイヤも結構抵抗が少ないのでは、(標準ドライタイヤが大きいのか)

燃費だけを考えれば、春になってタイヤを戻すのが嫌になりそうな感じですね。


ブログ一覧 | 燃費バンザイ | 日記
Posted at 2007/11/27 00:45:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2007年11月27日 9:16
自分も1年前、15インチのスタッドレスに交換したら、燃費が急上昇しましたよ。

で、気温の高い夏に履いたらどうなるのかな?って思ったので、やってみた事もあります。

それが、↓これです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/252866/blog/5648318/

これが、エコタイヤだったらもっと燃費がアップするのかな?
気になります。。。


コメントへの返答
2007年11月27日 16:39
こんにちは、

タイヤサイズで、全然違いますね。

YoUさんのように、35Km/Lオーバは出せませんが、魅力的ですね。

夏タイヤも15インチにしようかな
2007年11月27日 9:39
やっぱり、15インチは燃費良いですね。

しかし、30km/L越は凄すぎます。
コメントへの返答
2007年11月27日 16:42
KAZやんさんこんにちは、

あまり気を遣わなくても、いい値が出てしまいました。
KAZやんさんのように、大きめでかっこいいホイール/タイヤも魅力的なんですが、我が家で選ぼうとするとやっぱり15インチになっちゃいますね。

2007年11月27日 14:17
こんにちわ!
やはりハイブリッドカーは物凄い燃費なんですね
恐るべし・・・。
同級生の女の子(おばさん)も通勤に乗ってますが(初期型のプリウス)、結句静かな割には速いんですよね。
コメントへの返答
2007年11月27日 16:46
こんにちは、

普通にガンガン踏んでしまえばやっぱり燃費は落ちますよ。

あと、これから冬の季節は、ヒータなど温源が必要だったり、エンジンの冷え方も早いので、必要以上エンジンが稼動して燃費は、おちるようです。

車の魅力は、本来 走りにあると思いますので、走りをスポイルしない省燃費カーの登場を期待してます。

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation