• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dushinnのブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

タイヤ交換後の燃費について

タイヤ交換後の燃費について昨日、スタッドレスから夏タイヤへ交換して、情けないかな運動不足がたたり少し筋肉痛と頭痛に悩む一日でした。

それでも、午前と午後に買い物や用件があり、タイヤ交換後50kmほど走行しました。
本来であれば、タイヤホイールをグレードアップしてカッコイイ車をUPしたいところですが、インチダウンで悔しいので、良くなった燃費ネタです。

タイヤの影響は、かなり大きいようで、昨日は自分の空気入れで入れただけでしたので、空気圧を再調整し運転してみるとあきらかに抵抗が少ないようでよく転がる感じがします。・・雨など濡れた路面が少し心配ですが

車の燃費計ベースなので誤差が大きいと思いますが、昨日交換前が走行距離 904Kmで26.8Km/Lを表示、今日の走行後は、954Km 27.0Km/Lを表示しておりました。

0.2Km/Lの伸びが出てますが、900Km以上の走行後50Kmでの伸びなので、簡単に計算しても30Km/Lくらいの燃費で今日は、走行できたようです。

もう少しで、満タンのタイミングである事と、来週少し遠出する予定があるので、次回の燃費に期待したいと思います。

それにしてもタイヤの影響は、大きいですね。
Posted at 2008/03/09 16:49:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費バンザイ | 日記
2008年02月01日 イイね!

燃費について

燃費について気の滅入る内容のブログばかりアップしていたので、何時も私のために頑張ってくれているプリの話題も

せっかくハイブリッド車に乗りながらも燃費についてあまり触れてないかなと思い、今日久しぶりにガソリンを満タンにした事もあり書いてみようかと

プリウスに乗り出して、ガソリンを入れるのは、だいたい1,000Km前後を走行して給油するようにしております。(以前は、満タン保管を心がけておりました)
そうすると、長距離の走行が無い限り月に一回ペースになってますね。

今日の走行で満タンにしてから1,130Kmを走ったので、スタンドへ行きました
バイクでもスタンドに行くので違和感は、ないのですが車だけだと久しぶりな感じになるんでしょうね。

数値は、以下のような値になりました。

走行距離 1,130Km
給油   44.23L
燃費   25.5Km/L
単価   141円/L

買い物利用のちょ乗りがあることを考えると、よく走ってくれているので感謝しております

ガソリン価格も少し下がっておりますが、今後は国の政策以外では下がらないのでしょうね。

一度くらいは、満タンで燃費チャレンジをやってみようかと思いますが、飽きっぽいので無理そうです。
Posted at 2008/02/01 19:57:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費バンザイ | 日記
2007年11月26日 イイね!

タイヤと燃費について

タイヤと燃費について今日、タイヤをスタッドレスに交換してみました。

試走の兼ねて60Kmほどのドライブを楽しみましたので、感想を

走り始めは、スタッドレス(185/15)でもあり、新品タイヤでもあり慎重にドライブしておりました。
タイヤから伝わる感触もどこか、柔らかな雰囲気ですが、言われなければ多分私は、気が付かないかもしれません
ロードノイズも少し静かに優しくなりました。
普通に運転するには、まったく問題なしですね。

一番わかりやすかったのは、走行抵抗が少なくなった事です。
ドライタイヤ(195/16)では、停止直前やスタート時にもう少し重たい印象でしたが、それが軽減されており、燃費モニタの数値もこれまでより15~20%良い印象ですね。

昨今、転がり抵抗の少ないタイヤが各メーカより発売されておりますが、スタッドレスタイヤも結構抵抗が少ないのでは、(標準ドライタイヤが大きいのか)

燃費だけを考えれば、春になってタイヤを戻すのが嫌になりそうな感じですね。


Posted at 2007/11/27 00:45:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費バンザイ | 日記
2005年09月24日 イイね!

燃費を考える

燃費を考える車の運転は楽しい 道が良かったり 風景が良かったり 同時に車の調子が良いともっと気持いいですね。

車の調子が良い時ってどんな時でしょうか エンジンやサスなどトータルバランスが優れている時は、気持いいですね (メーカとしてBMWなどはこの辺りが良くわかっていますよね)

この中で、エンジンレスポンが優れていたり、気持ちよくエンジンが回っている時の気持ち良さはいいもんです。
多分、エンジンの中では、良い燃焼が行われているのかな
体感として感じる部分を、数値的に教えてくれるツールとして、燃費マネージャを購入いたしました。

能書きが長くなりましたが、気持のいい運転ができる時は、以外な程に燃費がいい
燃費がいい時は、エンジンの調子もいいと考えてます。

*本当のところは、わかりません自己満足です R-VITを外したため、嫁ぎ先を探さねばなりません
Posted at 2005/09/24 10:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費バンザイ | 日記
2004年11月28日 イイね!

オイル交換 ATTACK RACING

オイル交換 ATTACK RACING以前乗っていました レガシィで入れていたオイルが調子良かったのでエボでも試してみました。

オイル以外エアコンコンプレッサーのフィリクション低減のため添加剤の注入も行いました。

場所は、一部で、噂のアタックレーシングです。
Posted at 2004/11/28 12:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費バンザイ | 日記

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation