• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dushinnのブログ一覧

2016年02月13日 イイね!

ポタリング

ポタリング今日の気温は、とても上昇しましたね。

午前中、ドライブを楽しんだ後、11時過ぎから自転車で少し出かけてみましたが、暖かいやら南の風が吹くやらで、もしかして春一番かと思いながらペダルを漕ぎました。

暫く乗っていなかった事もあって、ちょっとした坂道にも苦労する始末。
あまりの劣化具合に、気を引き締めて鍛えなおそうと誓いましたよ。



今日は、のんびりとポタリングを楽しみながら、自転車では久しぶりにBの丘へ寄って休憩させてもらいました。



体を動かした事もあって甘いココアとカフェオレを戴きましたが、ここは以前よりどんどん人が増えて大人気ですね。



もう少し、のんびりしながら周辺の道を楽しもうかと思っていたら、雲行きが怪しくなり始めたので帰宅の道へと向かいました。

時より、パラっときましたが無事に降られずに済みました。

しかし、帰りの行程もトロトロとしたペースでしか走れず厳しい状態で情けない・・・。

ん~やるしかないですね。
Posted at 2016/02/13 17:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年02月06日 イイね!

安物買いの銭失い

安物買いの銭失い1年ほど前に購入したシートピラー

自転車に乗っていて、どうしても尻の痛みに耐えきれず試行の結果、サスペンション機構を内蔵したこのシートピラーを利用してました。

しかし、スプリングの効きを硬くしてみても、ペダリングの力が逃げてしまう感じで馴染めなかったので、元に戻すことに・・・。

インターネットの発達で、色々な製品が簡単に、それなりの価格で入手できるおかげで、ついつい手を出してしまい無駄な物を購入してしまいました。

なかなか、学習できないので同じような事を繰り返してしまい、幾らくらい使ってしまったのか考えるのも恐ろしいですね。

価値をしっかり見定める目が育たないのが悲しいですが、これからも安物買いの銭失いが続きそうです。(笑
Posted at 2016/02/06 18:26:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年07月20日 イイね!

ご近所サイクリング

ご近所サイクリング海の日で祭日ですね。

連休中にどうしても自転車に乗りたくて、午前中だけ乗ってみました。

乗れない期間が開いたりして、ただでさえ遅いのに拍車をかけるように、体力低下を感じます。

せめて、毎週乗り込まないと維持は、難しそうですね。

午後に予定があり、時間の制約もありましたが、まあまあ楽しめる時間が過ごせて満足してます。

今日も、梅雨明けの勢いか、気温もどんどん上昇中のようで、往路、復路で通った温度計のある場所では、朝のうちから30度オーバーしてました。

しかし、体が馬鹿なのか、あまり暑さを感じれませんでしたが、しっかり水分だけは、2L位採ったでしょうか、帰宅後にシャワーを浴びた後も、汗が止まらずビショビショに(笑

まだまだ、ジリジリするような本格的な夏では、ないようですが屋外運動は、気を付ける必要がありますね。
Posted at 2015/07/20 11:52:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年06月28日 イイね!

梅雨の晴れ間

梅雨の晴れ間前日の夕暮れを見ていて、今日は、晴れそうだなと感じており、自転車に乗ってみました。











写真では、伝わりにくいですが、いろんな色合いが競演して、とても綺麗でしたね。



午前中しか、時間がなかったので、あまり距離は乗れませんでしたが、小さな丘を越えながら梅雨の晴れ間の中、サイクリングが楽しめて、とても満足です。

予想通りの晴れた空、富士山も見えて、いい感じでした。




途中で、気温の表示があり、パチリと
自転車に乗っている分には、暑さもそれ程ではなく、風を感じて爽やかに過ごせた、サイクリングになりました。
Posted at 2015/06/28 13:33:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年05月03日 イイね!

久しぶりの富士山

久しぶりの富士山今日は、久しぶりに自転車と共に終日を過ごしました。

ここ最近丸一日サイクリングに行けていなかった事もあり、連休中に一日は遠出したいと考えていましたが、天候の関係もあり本日がいいのかなと出かけてきました。

行先は、恒例?の富士山一周です。(反時計回りに周りました)

なんだかんだと、色々な出来事がありましたが、帰宅してみれば心地よい疲労感と走りきった満足感でよかったかなと

少し残念だったのは、早朝は富士山が見えていたのですが、直ぐに雲に包まれてしまい西側や北側からの富士山をほとんど見ることができなかった事ぐらいでしょうか

西側からの富士山を諦めて、晴れている西の山並みを撮ってみました。



走ったルートは、こんな感じ


精度不明のアプリLOGデータ

走行距離:223km
獲得標高:3,378m
消費カロリ:7,948kcal
だそうです?



連休中でもあり、主要の道路は渋滞だったり事故が起きていたりと慌ただしい雰囲気でしたが、少し外れて誰もいない森の中で休憩したりすると気分のいい日でしたね。

次は、何時いけるかわかりませんが、もう少し精進しないとダメダメです。
Posted at 2015/05/03 20:42:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation