• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dushinnのブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

帰ってきた愛車

帰ってきた愛車今日は、お雛様の日ですが、全然関係のない自転車の話です。

オーバーホールに出していた、自転車が帰ってきました。

自転車屋さんへ、夕方受け取りへ・・・

自転車に興味のない方へ意味不明かもしれませんが、基本的な整備と消耗品の交換や、画像のパーツとかを交換してもらいました。

せっかく帰ってきた愛車なので、明日にでも乗りたいのですが体調不良が相変わらずでメロメロ状態です。

そんなこんなで、交換したパーツの事とかの話は、追々と・・・
Posted at 2012/03/03 20:21:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年02月19日 イイね!

しばしの別れ

しばしの別れ今日もまずまずの天気でしたね。

寒くもありましたが、午前中は自転車に乗ってしまいました。
体調を考えると少し不安でもありましたが、オーバーホールに出す前に少しは、乗っておきたいと思い無理してしまいました。

出かける時は、少しでも多く距離を走れたらと思いましたが、やはり無理があったようで100km走るのが今の自分には、限界のようです。

走りながら、海と太陽の描く風景をたくさん眺められたのが、幸いでした。




お昼に帰宅して、家の雑用を済ませ、自転車屋さんへ愛車を運びました。
交換パーツの事とか少し相談して、しばしのお別れとなりましたが帰ってくる時は、絶好調で帰ってきてくれそうです。
少し、費用が嵩みそうですが、パーツの交換範囲も増やしてみたので楽しみもできましたよ。




夕暮れの風景を眺めながら帰宅していたら、プリウスも空腹のようでガソリンのアラームが・・・・
少し早かったですが給油の後、帰宅となりました。(冬場は燃費も急降下ですね)

自転車が帰ってくるまでに、何とか自分自身の体調も回復させたいです。
Posted at 2012/02/19 19:24:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年02月18日 イイね!

オーバーホール

オーバーホール今日は、いい天気でしたね。

朝のうち少しだけ何時ものようにドライブしました。

昨夜の雪や今朝の冷え込みの影響でしょうか、少し小高い丘陵地帯では路面の凍結もありました。
凍結の影響か、事故現場も目にし、まだまだこの季節は注意しなければなりませんね。

残念ながら、ここ最近の調子の悪さからドライブも体調に注意しなければままなりません

今の状態を考えると自転車も乗り方を考慮しなければと思っていたので、ドライブの帰宅途中に自転車屋さんへ寄り、オーバーホールへ出す事に決めてきました。

以前だったら、自分で工具を揃えてオーバーホールやメンテも自分でやるところですが、現状を考えるとまともな事はできそうもないのでプロにお願いする事にしましたよ。

少しパーツのレベルUPも考えていた事もあり、いいタイミングかもしれません
パーツの手配期間とか考慮すると、しばらく自転車が手許から離れてしまいますが、戻って来るまでには、体調も回復していて欲しいものです。

しかし、参りました。
自分の頭の中も、オーバホールできるならやりたいものですね。
Posted at 2012/02/18 18:21:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年02月05日 イイね!

5時間の旅

5時間の旅昨夜は、体調の事もあって早めに就寝しました。

今朝、目が覚めると昨日よりは、ちょっと楽になったような感じ
少し迷いましたが自転車に乗ることに・・・・馬鹿だなぁ
本当は、しっかり休んだ方がいいかもしれないのですが、体を動かして回復するのもアリだろうと自己解釈(笑

なんだか、久しぶりの自転車に乗る感じですね。
外に出ると冷え込みは、そんなに強くない感じですが走り始めて指先が冷えて痛くなるのは、仕方ありません。
用水路の水面にも氷が張ってましたので、この季節らしい気候かも

10Kmほど走行すると、体も暖まり手も辛くなくなりました。
残念ながら、走っている間は軽減するかと思っていた頭痛は、相変わらずの状態でしたね。

いつものように、三崎まで走りましたが昨日の青空とうって変わって、雲の多い天候でまるで自分の頭の中を現しているようでした。
時より見える青空から漏れる陽射しを見つけるように、何とかこの状態から抜け出したいものです。

帰宅の行程に入り、思ったより気温も上がらず風が冷たい事もあり往路より冷える感じです。
暫く乗っていなかった事の”つけ”は大きく、江ノ島まで戻ってきたら足が終わってました、海岸沿いの小さな坂道も何時もであれば力で乗り切れる所ですが、今日はガックリと減速走行です。

また、ゼロから鍛えなおさないと春を楽しめませんね。

5時間の旅を無事楽しみましたが、帰宅した途端に意識の表面に上がってくる頭痛には、参りましたよ。

今日も早く寝よう!
Posted at 2012/02/05 13:37:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年01月22日 イイね!

江ノ島は、遠かった

江ノ島は、遠かった今日は、昨日よりは暖かいようですね。

今朝は、思いっきり寝坊をした。
悪天候を予想していて、自転車に乗るのをあきらめていた事もありましたが、なんだか疲れていたようです。
9時頃に起きてみるとどんよりとした、曇りながらそんなに寒くない様子で、これなら自転車に乗ればよかってかなと少し後悔。
そう思いながらもでかける気にならず少しダラダラしてしまったが、先週も乗っていないので運動不足を感じるので、あまり好きではないのですがローラ台に乗る事にしました。

さすがに屋内で乗るので寒くありません、それどころか風を受けないために冷えていた体も少し乗ると暑い程で汗が浮いてきます。
しかし、ローラ台の最大の弱点なのか変化がないので気持ちが続きません、ペダリングの回転を意識したり体の使い方を意識したりと工夫しますが、難しいですね。
自宅から江ノ島までは、20km弱なのですがローラ台でその距離に到達するのが長い事、長い事(笑
普段、走って感じる時間感覚とは、かなりの差を感じます。

その後は、昨日購入したイヤフォンで音楽を聴いたりしながら走行
しかし、1時間くらい乗っていると馴れてきたのか、気分にゆとりを感じて中学生の頃のサイクリングを思い出したりしながら、楽しむ事ができましたよ。
ローラ台も馴れかもしれないので、習慣的なトレーニングに取り入れられたら少しはプラスになるかも知れませんね。

いつか、固定ローラ→3本ローラにバージョンUPして屋内走行も楽しめるようになりたいと、少し前向きになりましたよ。
今、走り終わって体は暑い程にホカホカな状態でブログ書いてます。・・・・・冬場にはいいかも(笑
Posted at 2012/01/22 15:39:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation