• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dushinnのブログ一覧

2006年01月15日 イイね!

箱根にて

箱根にて昨日の雨模様と変わり、急速に天候回復の予感

伊豆 箱根方面 夜明前の夜景は飛行機から眺めるような美しさでした。

気温の大幅な上昇で寒さは感じませんでしたが、箱根はガスで視界が大幅に低下、ゆっくり安全を確認しながら通過、道路照明の灯りが優しげにあたりを照らしておりました。
Posted at 2006/01/15 08:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月13日 イイね!

遥かなる想い

遥かなる想い2006年もスタートし、ゆっくりゆっくりと時間が過ぎていきますね

日本各地、雪の多い冬で春から初夏にかけては、今年は美しい風景を見せてくれるのではと期待しております。

雪国の方々の苦労もあられるかと思いますが、地元の方々が営々と築かれた独特の文化もこの自然あってものかと思います。

雪の多い年の作物のできもがどうなるのかわかりませんが、山に降った多くの雪が地中を濾過され生き物にとって恵みの水や穀物を与えてくれる事を楽しみにしております。

ゆっくりと、ゆっくりと季節が移ろっていく感覚が大好きです。

Posted at 2006/01/13 18:31:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月12日 イイね!

気になる本

気になる本本屋さんにて

車のインプレッション物の本は多数ありますが、航空機のインプレッションは少ないので、少し読みたくなってしまいました。

P-51から始まるインプレッション ジェットコースターや車の助手席では、自分自身が操作していないため独特の恐怖感がありあまり好きではありませんが、自分で操縦する事が出来れば素晴らしい体験が乗り物はできますよね。

航空機ともなれば、一体感が強いのではと想像してしまいます。
一度操縦桿を握り、P-51クラスの飛行機を操縦してみたいですね。


*本屋さんでの撮影は、基本的に禁止なので許可を得て撮影しました。

Posted at 2006/01/12 20:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月09日 イイね!

朝陽の頃

朝陽の頃冬のこの季節 陽射しの暖かさは本当に大切なエネルギーですね。

海と山を照らす朝陽を見ているだけで、エネルギーが沸いてきます。

気候の異なる地域によっては待ち遠い陽光でしょうか

そういえば、こんな時期なのに我が家は暖房も使わない生活を送っております。 なんだか昔の生活のようですが、寒いのは寒いですがなんとかなるものですね。
(毎年の事ですが、暖房は年に数日しか利用していません)
Posted at 2006/01/09 15:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月08日 イイね!

無人販売のみかん

無人販売のみかん少し、都市部から離れるとよくある農家の方の無人販売

私の住む近所にありましたが、あまり利用した事はありません

12月に訪れた、紀伊で農家の方に戴いたみかんが大変美味しくて記憶に残っておりましたら、今日訪れた場所で休憩をしている時に販売所にて、みかんの”販売”が開始されました。

迷わず購入

冷たい空気の中で、よく冷えた採れたてみかん とてもおいしく戴きました。

*ちなみに 14個ほどで、200円なり 家族のお土産となりました
Posted at 2006/01/08 14:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅の横顔 | 日記

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12 345 6 7
8 91011 12 1314
151617181920 21
2223 242526 2728
293031    

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation