• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dushinnのブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

花見

花見今日は、暖かですね。

スッキリとは、いきませんが天気も良好で、お出掛けの方も多いようでした。

そんな、土曜日の午前中にお花見を楽しんできました。

花見と言っても、宴をするわけでもなく、いつものようにフラフラと花の咲く場所を巡りながら散歩を楽しむだけですが。





散り始めになってきて、桜吹雪が舞う場所もありましたが、平地では今週末までは、楽しめそうですね。



里山を彩る桜たちに、今年も楽しませていただいた事に感謝です。

あと暫くは、山の桜を楽しめそうですが、また来年も綺麗な風景を魅せてくれることに期待してます。
Posted at 2016/04/09 13:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 景色と共に | 日記
2016年04月03日 イイね!

桜な週末

桜な週末この週末は、桜の開花が進みましたね。

土曜日には、かなり咲いておりましたが、一日たった日曜日に土曜日は、ほとんど開いていなかった木にも多くの花が咲いていたので、ちょっと感動しました。

今朝は、自転車に乗るつもりで、準備していたのですが、起床してみると雨でがっかりと。

最近、自転車に乗るタイミングが外れてばかりいるので、またローラ台にでも乗ろうかと迷っております。

そんなハズレ感でスタートした日曜日でしたが、土曜日に引き続き桜の花を巡りながら過ごせて、少し挽回した気分になりましたよ。

明日以降の天気も気になりましすが、更に桜の開花が進んで、本当に春を感じる週になりそうですね。

平日ですが、時間をつくって桜の花を楽しみたいところです。
Posted at 2016/04/03 18:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月27日 イイね!

痺れた週末

痺れた週末3月も下旬ですね。

期の変わり目でもあり、なんだか周囲も慌ただしい雰囲気です。

この週末は、のんびりしていた自分にも、ちょっとした事があったりして、少し疲れました。

細かい事は、さておいて別な出来事ですが、今住んでいる我が家も十数年が経過し、外壁の劣化とかで、リフォームの時期になってきてます。

期末でもあり、業者さんの恰好の標的にもなっておりまして、点検時に色々と打診されておりました。

これからも住み続ける事もあり、ひとまづ見積もりを頂いたのですが、無駄に壁面が多い事もあり、想定は、してましたがいい価格でしたよ。

複数の業者さんから、相見積りを取得してじっくりと考えるべきか、建てたメーカさん主体でいくのかも考えなければならなくて、悩みどころです。

費用だけを考えると、恐らく1.5倍ほどの価格差になるよ想定してますが、金食い虫の子供たちがいる我が家の家計は、火の車です(笑

住宅は、建てたあとのメンテにコストもかかりますので、なかなか維持管理が大変ですよね。
自分で、補修できる程のマメさも無いので要検討ですが、皆さんどうしてるんでしょうか?

ひとまづ、今月中に実施するか見送るか考えてみる事にしました。

直接は、関係ないのですが、家計の費用圧縮のため、電話関連も整理しているのですが、いいタイミング?で、私の携帯が機能不全に陥り、通信できなくなってしまいました。

金のかかる事ばかりですが、そんなに電話利用するわけでないので、安価なネットワークと機器にこの際乗り換えることにしましたよ。


桜も咲き始めましたが、色々な事が起きてる週末に痺れてしまいました。

あぁ自転車に乗れなかったのが、残念。


Posted at 2016/03/27 19:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月19日 イイね!

雨の降る前に

雨の降る前に雨予報の土曜日

朝方、雨の降る前に少しドライブしてみました。

すっかり暖かくなったおかげで、桜も満開になっているところがありました。



これからしばらくは、桜が楽しめる季節の到来ですね。

今日は、あいにくの天候でしたが、桜の花は、とても綺麗でしたよ。



この雨の天気、かえるだけは、歓迎していたようですね。

Posted at 2016/03/19 11:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

散歩~バイク屋さん

散歩~バイク屋さん曇り空の日曜日になりましたが、自転車に乗らなかった事もあり、運動不足解消のため散歩にでかけてみました。







目的も気めずに、フラフラと歩きまわって、住宅街など歩いていると、誰もいないのに視線を感じました。

振り返ると猫が・・・


猫専用の窓が、障子の一部に開けてありました。
飼い主さんの愛情を感じますね。

その後、本屋さんに寄って30分程過ごしたり、また歩いたりと。

辿りついたのは、バイク屋さん



暫くお店の中を拝見しました。



乗る事は、ないと思いますがハレーは、独特の造りで魅力的ですね。



乗るとしたら、Cubもいいですね。
このバイクで旅するのも面白いと思うので、時間にゆとりができたら挑戦してみたいと考えてます。



WR250R。
オフ走行性は、ピカイチではないでしょうか

北海道へ行ったのが、いい思い出です。



NC750X。

価格もリーズナブルで、取り回しも優しそうですね。
売れてるわけも納得です。



バイク、やっぱりいいですね。

悠々自適な生活が送れる時がきたら、またじっくりと付き合ってみたいと思います。

なんだかんだで、12~3Km程を散歩しましたが、ちょっとした発見があったりと、プチ旅行感を楽しめて、いい日曜日になりました。
Posted at 2016/03/13 19:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation