• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dushinnのブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

ドライブ2と洗車

ドライブ2と洗車連休も最終日ですね。

今年の連休は、天候にも恵まれて、楽しまれた方も多いのではないでしょうか

時間が許すならば、遠出もしたいところですが渋滞や人出が苦手なので仕方ないところです。

と言いながらも、じっとしていられなくて、今朝も少しだけドライブを楽しみました。

朝方の道路は、さすがに空いており里山の風景も楽しむことができ、連休の最終日としては、満足な日として終えることができそうです。

帰宅の行程は、燃費も意識して優しくも攻めた走行を・・・結果


帰宅してからは、洗車と車内の掃除に励みましたが、数か所に傷を発見したりと・・仕方ないか


しかしホイールの掃除は、毎度綺麗にはできませんね。
掃除しやすい単純スポーク型のホイールですが、なかなかうまくいきません

やっぱり、ホイールを外してキッチリクリーニングする必要がありそうですが、ジャッキUPした時のボディの軋み音を聞きたくないで、躊躇してます。(いい方法は、ないかなと)

そしてもう一つ、洗車をするとブレーキロータが直ぐにサビサビに・・・
洗車後に、水切りドライブをする人も多いのではないでしょうか

なんだかんだありましたが、今年の連休もこうして、終わっていきます。
Posted at 2015/05/06 11:35:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費バンザイ | 日記
2015年05月05日 イイね!

ドライブ



連休も後半、子供の日ですね。

我が家は、全員成人しているので、まったく関係者なしですが、時よりみかける鯉のぼりが懐かしく感じます。

天気予報では、午後から晴れるようですが、朝方の曇り空の下で何時ものドライブを楽しみました。

気温も18度くらいで安定していたのと、レグノモニター商品の発送が連休明けになることから、事前比較の前回レポートしたルートで少し燃費重視のドライブをしてみました。

LEG1~3に分けたルートですが、今回はトータル燃費のみ


結果は、35.6Km/L→36.3Km/Lと記録を伸ばすことができました。

条件とかで変化しますが、これくらいだと誤差の範囲だと思いますので、現行タイヤ(S70)での実力値では、35~36Km/Lでしょうか(満タン計測だと-2kmくらい)

今回は、静粛性についても確認してドライブしてみました。
元々ノイズが多めの車だと感じていましたが、あらためて視点を向けてみると車本体のノイズ(風切り音その他)、タイヤノイズの比率が4:6位かと感じました。
また、段差などがあるとタイヤの特性なのか不明ですが、振動を伴うノイズが気になりました。

私は、エアコンの利用が少なく比較的ウインドウを10cmくらい空けての運転が多い事もあり、風切り音やタイヤノイズがちょっと大きい車かなと印象を持っております。

このあたりが、レグノに変更してどんな風に変化するのかが楽しみにしてます。

なかなか、予定通りに商品が来なくてショップへの予約変更も都度してしまったため、次回こそは、本当のレポートを書きたいのですが、どうなる事やらです。
2015年05月03日 イイね!

久しぶりの富士山

久しぶりの富士山今日は、久しぶりに自転車と共に終日を過ごしました。

ここ最近丸一日サイクリングに行けていなかった事もあり、連休中に一日は遠出したいと考えていましたが、天候の関係もあり本日がいいのかなと出かけてきました。

行先は、恒例?の富士山一周です。(反時計回りに周りました)

なんだかんだと、色々な出来事がありましたが、帰宅してみれば心地よい疲労感と走りきった満足感でよかったかなと

少し残念だったのは、早朝は富士山が見えていたのですが、直ぐに雲に包まれてしまい西側や北側からの富士山をほとんど見ることができなかった事ぐらいでしょうか

西側からの富士山を諦めて、晴れている西の山並みを撮ってみました。



走ったルートは、こんな感じ


精度不明のアプリLOGデータ

走行距離:223km
獲得標高:3,378m
消費カロリ:7,948kcal
だそうです?



連休中でもあり、主要の道路は渋滞だったり事故が起きていたりと慌ただしい雰囲気でしたが、少し外れて誰もいない森の中で休憩したりすると気分のいい日でしたね。

次は、何時いけるかわかりませんが、もう少し精進しないとダメダメです。
Posted at 2015/05/03 20:42:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年05月02日 イイね!

ゆったりと

ゆったりと今朝も快晴ですね。

気持ちのいい天気に富士山も見れて、気持ちも和やかになれます。

GWで、高速道路の渋滞アナウンスがラジオから聞こえてきますが、ローカルな場所ではゆったりした時間が流れているように感じました。

こんな気持ちで、連休中も過ごしたものですね。
Posted at 2015/05/02 11:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景色と共に | 日記
2015年04月30日 イイね!

散歩~湘南平にて~

散歩~湘南平にて~4月も今日で、終わりですね。

雲の多い一日でしたが、夕方には青空ものぞき連休を楽しんでいる方々には、いい日だったのではないでしょうか


そんな一日を私も散歩で楽しみました。

比較的近所にある湘南平へと行ってみましたが、雲で霞んでいたのは、少し残念でしたけど、爽やかな風の中で気持ちよく風景を楽しむことができました。

湘南平から江の島方面~


湘南平から北側~ 新幹線も見えますね。


小さいですが、サーフィンを楽しむ人びと~


湘南平では、丁度つつじが多く咲く時期になってました。


気持ちを和ませてくれた猫くん
ここは、住みやすいのでしょうか、警戒心もなく撫ぜまくりでした(笑
街中では、人間の都合で色々と生き難い場所も多いでしょうが、こんな人家から離れた公園ならまだ影響は、少ないのかな



空気の気持ち良いこの時期、散歩をするにしろ、スポーツやドライブにしろ、とてもいい季節ですね。
このゴールデンウイークの思い出に残る一日になりました。
Posted at 2015/04/30 18:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation