• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dushinnのブログ一覧

2023年04月15日 イイね!

日々の

日々の








在宅勤務の生活になってから、時間の使い方が変って・・・

なんだか、久しぶりに感じるくらいのドライブへ金曜にでかけてみました。
春霞のかかる空でしたが、平日のひとときを楽しめました。



今月スマホを入れ替えた、少し車とのペアリングに不具合があったりしましたが、なんとか解決
ツールとしてのスマホにあまり予算は割けないですが、前モデルからの進化を感じれ、また数年活用できれば
バージョンアップや、セキュリティ、便利なこともあればリテラシーも必要

車も進化していくので、ますますツールが重要になるのでしょうか
AIの進化も著しい


雨の土曜日、いつものように朝のドライブを楽しむ。

小さな水滴に逆さに写った木々を見ながら、思考の海を回遊
物事の不思議、車内で聴く雨音に落ち着きを感じてみたり
この音を出すには、雨の量やぶつかる素材の種類・車内空間の大きさとか
そこから新しい”楽器”が創れるんじゃないかと想像してみたり

ここ数日の黄沙もこの雨で洗い流されたのかも
車のボディも、それなりに黄砂の影響を受けてましたが、少しは綺麗になったようです。
大事な愛車なので、落ち着いたらスッキリさせてあげたいですね。

あとどれくらい、この時間を楽しめるのか判りませんが、日々後悔ないように楽しみたいです。
Posted at 2023/04/15 17:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月02日 イイね!

桜吹雪、舞う頃

桜吹雪、舞う頃今年は、早くに暖かくなったこともあり、桜の時期も例年より早かったですね。

昨日の山梨へのツーリングで多くの満開の桜が楽しめましたが、今日のドライブでは、散りゆく桜たちを沢山目にすることに。

標高のある場所や北の地域では、まだこれからですが住んでいる地域では新緑の季節へ向かう時期のようです。



桜並木の道も、真っ白に



フロントウィンドウ越しに、暫く桜吹雪の風景を楽しみました。
Posted at 2023/04/03 00:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月18日 イイね!

1週間

1週間2月も、もう終盤ですね。
多くの企業が年度末を迎え、慌ただしくなる時期ですが
世の中の変化もあり、徐々に繁忙期の在り方も変化しているのでは、ないでしょうか。

週の初めから、色々な出来事がありました。


夜明け前に目が覚めて、ふと周囲を見ると月が浮かんでいた。
まるで、太陽に仕事を引き継ぐように



冬の森を散策すると、サクサクと乾いた落ち葉が
とても気持ちよくきもちいい。
落葉した木々は、何かを求めるように
                    
数十回を迎える記念日に、密やかな証を

車検の日、せっかくなので散策

哨戒機が青空の許で飛行
捉え方によりますが、日々の継続されている活動が小さな幸せを守ってくれている。
                    
何故か目に留まった、高圧電線
工場の活動を支えエネルギーを供給 どこか間接的に人間の欲望を感じてしまう。

鈍色に輝くアンテナ群
アパマンハム電波のI/Oポイント 最上階は、ある意味最高のロケーション
電離層の状況が良ければ、遥か彼方と繋がる地球の不思議
Posted at 2023/02/18 16:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月01日 イイね!

新しい年の始まり

新しい年の始まりまた、時が流れて新しい年が始まりましたね。

年を追うごとに、新年を迎える雰囲気が変化していきますが
今年も家並みと電線の向こうから陽の出を見ることができ、良かったです。



穏やかな天候の許で初詣へもうかがうことができ、年に数回ですが神様への参拝も済ますことができました。


社務所に飾られた、正月飾りの品々を眺めながら無事にすごせた昨年と新たな年が、後悔のない日々になることを願います。

社会の中で気になるのは、ネットのコメントを見ていても厳しい環境の方が増えていることもあるのか、元旦や初日の出に対する意見も、ちょっと斜に構えるようなコメントが増えたりと、世の中の流れを感じずにおれません。

多様性も認めつつ、文化や考えなど尊重できる社会へ成熟していくことを願うばかりです。

個人的には、人生も後半戦
やりたいことが、まだまだ沢山ありますが、いつどうにかなっても後悔しない日々を重ねていきたいですね。
Posted at 2023/01/01 14:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月29日 イイね!

幸せ

幸せ今日から、年末年始の休暇期間に入りました。

今年も無事に年を越せそうで、世情を考えると何よりです。
そんな年末休暇の初日、午前中に短いドライブを楽しみ、気温の上がったお昼頃から恒例の自宅の掃除を行いました。

天候も良かったので、玄関と屋外周りを3時間ほどかけて実施
水の冷たさも感じることなく汗をかくほどで、いいタイミングだったのかな

終了後、リビングで力の抜けた体でくつろぎながら、自宅でこんな風に過ごせる状況に小さな幸せを感じます。
小さな頃、長屋のような小さな家で家族と過ごしたことを考えると、今の恵まれた環境に感謝の気持ちでいっぱいです。
当時は、毎日遊ぶことばかり考えている日々で、そんな環境でもちっとも不幸に思ったことはなく、今思うとむしろ家族の暖かさを感じるいい思い出ばかりです。

これからも、小さな幸せを嚙みしめながら、新しい年を歩んでいきたいですね。

Posted at 2022/12/29 16:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation