• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月05日

20年以上経過しても現役

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / チェイサー ツアラーV(MT_2.5) (1998年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 基本的なメンテナンスをしていれば(クーラント、オイル漏れは補修する必要あり)基本的に設計のいい頑丈なエンジン 1JZ-GTE (YAMAHA製)とシングルターボの低回転からモリモリ上がってくるトルクで日常仕様や週末ドライブでも必要十分な使用感です。

また、最近の車両のように電子制御が最後まで入りっぱなし若しくはそれを切るために新たな制御ユニットを装着するという必要もなく、
サブスロットルを電子制御しており、メインスロットルはアクセルペダルとワイヤーで接続されているということで、手軽にサブスロットルを完全キャンセルすることが出来、電子制御完全OFF状態でアクセル全開出来るというのも車を操る楽しさというのを残している車に感じます。

また、エンジン本体の頑丈さ故にタービン交換などにも耐えられるという点も楽しさを感じます。
不満な点 TOYOTAならではのコスト削減から内装の高級さにはとても満足しながらも、ネックとなるのは製造からの経過により部品が手に入らなくなっている点です。
これはどうしようもない点ですが、もはや世界的に認められている車両のショートパーツを市場に供給し続けられる体制というのは確保してもらいたいものだと感じます。
総評 Fun to Drive

電子制御完全OFFも簡単に可能と言えば、人間の思惑通りに車両が動いてくれると言えますが、
その分危険も増すわけなので、人間の責任という部分ではより重くなると感じています。

ただ、その若干の危うさを残した車と言うのは今の世の中にとても刺激的に感じます
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
製造から20年以上経過しつつも、最近の車と比較しても古さを感じさせないデザインと、内装の古さを感じさせない作りにこれからも乗り続けようという思いを感じさせられます。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
当時の自主規制の280馬力がありましたが、チューニング方法に寄っては簡単に280馬力を超える出力を得ることが出来、低回転からモリモリ上がってくるトルクはやや危うさもありますが、その分運転する楽しさをより感じることが出来ます。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
基本高級車なので外部からの音は入りにくい設計になっていますが
(ガラスも国内市販車で最も厚い5mmガラスを使用)
取り付けるパーツに寄ってはとてもスポーティーな音を奏でる車両にすることも出来ます。

振動は基本的なバランスの取れているフラット6なので不満を感じることは少ないと思います。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
リアシートとトランクの間に燃料タンクが有るので、長尺物の積載については弱みであるかと感じます。
燃費
☆☆☆☆☆ 2
パワーがある分燃費はそれほど良くなく思います。
ただ、この手の車は燃費のことはそれほど気にしては行けないと感じます。
価格
☆☆☆☆☆ 5
下取りについては購入から20年以上が経過している状況で、ともすれば購入価格を超えるような価格が提示されることもあり、今後も価格の上昇が続くと想像されます。
価値が下がっていくのではなく上がっていくと言うのは喜ばしいことだと感じます。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/07/05 21:59:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

8/24 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

キリ番ゲット
ハチナナさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2022年7月8日 7:29
私は、車検の時に、部品が手に入らなくて、まだ、他にも理由はありますが、一番は、部品の入手ができなくて、泣く泣く降りたました。
コメントへの返答
2022年7月8日 20:59
目下のところ部品が手に入らなくなるというのが最も大きな心配です(-_-;)
JZX100といえば世界的にも重宝されているので部品の再生産をしてもらいたいものです・・・

プロフィール

「[整備] #チェイサー ラジエーターファンシュラウドの延長 https://minkara.carview.co.jp/userid/11052/car/12036/8342491/note.aspx
何シテル?   08/23 21:36
2025/06/23追記 ヘッダー画像について興味をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、こちらは2025/06/21に香川県で開催されました、GAZOO 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 789
10111213 14 15 16
17 18 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GAZOO 愛車広場 出張取材会 in 香川 満を持してチェイサーの記事が公開されました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:26:45
電費履歴リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:34:32
裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45

愛車一覧

トヨタ チェイサー GR Chaser TourerV TRD sports version (トヨタ チェイサー)
2025/06/21 GAZOO様の出張取材会で取材を頂きました。 https://ga ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation