• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月30日

あれ?前の車ブレーキランプ切れてないん?(-_-;)

最近体が重~くて今日も定時までなんとか踏ん張って帰宅している途中・・・

あぁ~信号待ちか~

ん?前のフリード何か違和感が・・・

え?ブレーキ踏んでるん?

ハイマウントストップランプは点いている・・・

けど、左右のブレーキランプが点灯していない???

稀に、ポジションをON状態でブレーキを踏むとブレーキランプが消えるという
謎症状の車を見たことがあったのですが、
そういうわけではなさそう・・・

で、信号が青に変わって前進すると・・・

ハイマウントストップランプが消える(-_-;)

おぃ、それ危ないやん(-_-;)

左右切れてるってどういう事~?(-_-;)

それが分かったときには交差点で分かれたため忠告が出来なかったのですが、
早いこと保安基準に適合する車両に改修してくれることを願います^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/30 20:48:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今後の整備およびリペア箇所
SUGI_JPさん

お節介かもしれなかったけど。
DIY コーティングさん

実験
名古屋koh-chinさん

最近、気になっているモノ<支援多>①
JAZFORNさん

露骨に。
イカツさん

悪質な違反👎
元祖かれんさん

この記事へのコメント

2024年5月30日 22:04
困ったやつ・・・他のとこもヤバそう
ちゃんとメンテしてんのか?
コメントへの返答
2024年5月31日 20:41
本当であれば、運行前に点検をすべきなのでしょうが、常時行うというのは中々難しいのかもしれませんね(-_-;)

変な音はしていないように感じましたが、大切な愛車なのでもう少し手をかけてほしいものですよね(-_-;)
2024年5月31日 2:52
週に1,2台は見ますね〜整備不良。
更にそれを見ぬふりしてスルーするパトカー…(~_~;)
コメントへの返答
2024年5月31日 20:43
パトカー~(-_-;)
なんていうか、もう少ししっかりしてほしいですよね(-_-;)

危険運転を取り締まるのも大切なのですが、より危険性の高い事案から重点的に取り締まってもらいたいものですよね(-_-;)
2024年5月31日 21:58
ブレーキランプが切れている整備不良車って、多いですねぇ。先日車庫で始業点検していると、GT-R のハイマウントランプが切れているのに気づきました。で、ブレーキランプ,ハイマウントランプ,ウィンカー,バックランプを全部LED化しました。新車から25年経過しているので、良い判断と思います。
コメントへの返答
2024年6月1日 20:43
最新の車はLEDになっているので少なくなっていますが、その前は白熱球でしたので整備不良車は割と見かけましたよね^^;

チェイサーも最初は見た目でバックランプとウインカーをLEDに交換したのですが、
やはりLEDは点灯速度が白熱球よりかなり早いということでブレーキランプをLED化しました。

今ではメーター内のウォーニングランプを取り除いて、固形ワックス命様と同じくリア周りは全てLED化しました。

当時のあるがままを保つというのも良いかもしれませんが、今どきに寄せていくというのも良いですよね(^^♪

プロフィール

「[整備] #チェイサー ドアモールのなんちゃってカーボン化 https://minkara.carview.co.jp/userid/11052/car/12036/8244955/note.aspx
何シテル?   05/26 20:51
連続投稿をしないように心がけています^^; 2000年12月納車の最終後期型のチェイサー ツアラーVを新車で買ってから乗り続けていて、 チェイサーの生涯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11 121314 1516 17
18 19 2021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

電費履歴リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:34:32
裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45
VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:50:46

愛車一覧

トヨタ チェイサー GR Chaser TourerV TRD sports version (トヨタ チェイサー)
ご訪問いただきましてありがとうございます。 皆様のカーライフが楽しいものになるよう、私で ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation